山と野と

kornblume.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2013年 10月 07日

秋を味わう旅へ

秋を味わう旅へ_c0213096_21212393.jpg
つぐみ舎@勝沼でいただいた三種のぶどうのパンケーキ

この週末は日曜日にEOS学園の撮影会があるので泊りで山に行くことは出来ないので、テンションも上がらなかったのですが、先週半ばに抗がん剤治療で入院していた母が退院となり、母を連れて急遽『美味しいものを食べてのんびりする』というコンセプトの旅に誘われました。

次女が予約してくれた宿が前から一度行ってみたかった宿だったこともあり、行きたいな~と思ったけれど、日曜日の撮影会が横浜中華街なので諦めていたのですが・・・朝ごはんを食べずに出発すれば泊まることは出来そう感じ。しかーし、人気の宿は6人しか予約出来なくて私は泊まれない・・・諦めて土曜日だけ参加しようと思っていたら、三女が務める幼稚園の運動会が土曜日が雨で日曜日に順延になったので、私に泊まる権利が回ってきました(^^)/ やったー!

日曜日の朝早くには旅立たないとならないので、どうなることかと思いましたが、思いのほかのんびりと楽しい、そして美味しい旅になったのでした。



土曜日の中央道は雨だし空いているだろうと家を出発したのは集合時間の3時間前。早く着きすぎても雨だしねェ・・・なんて思っていたのですが、なんと中央道は相模湖付近の事故で大渋滞していました。そして、予想に反したもう一つは笹子トンネルを通り抜けると、甲府盆地はまさかの青空が広がっていたのでした。高尾付近は大雨で前も見えないほどだったのに!


集合先は勝沼の大北農園 農カフェ hakari
秋を味わう旅へ_c0213096_21401977.jpg
農家の庭先が駐車場です。こちらはいつも拝見している44kazu Lifeさんの行かれたレポで気になっていたお店です。期待大!
秋を味わう旅へ_c0213096_21453675.jpg
庭先には母の大好きな花 秋桜がお出迎え!
秋を味わう旅へ_c0213096_2146990.jpg
秋ですね~!
秋を味わう旅へ_c0213096_214762.jpg
お店は農家の建物をリフォームして作られたみたいです。とーってもオシャレです。
秋を味わう旅へ_c0213096_2148690.jpg
今日のメニューは何かしらん?ワクワクします。
秋を味わう旅へ_c0213096_21492833.jpg
お店の中も素敵ですね~!働いているかたも感じが良かったです。何を食べようかな~?
秋を味わう旅へ_c0213096_21553831.jpg
hakari プレート ¥1300
お肉が一切使われていなかったけど、男性陣(父にも)好評!お麩のフライも美味しかった!私も時々作るのだけど、これくらい美味しく作れるようにチャレンジしてみよう。

お値段はちょっぴり高めですが、丁寧な仕事が分かるし味も美味しかったし、お店の方の感じも良かったので大満足!またいつかチャンスがあったら行ってみたいなと思いました。

次に向かったのは・・・つぐら舎 こちらも気になっていたお店
秋を味わう旅へ_c0213096_2263794.jpg
お店の前の秋の飾りが私好みでポイントアップ↑
秋を味わう旅へ_c0213096_2275534.jpg
今は甲州ぶどうが最盛期を迎えています。つぐら舎さんのお店の奥には広いぶどう畑が広がっていました。プチ散歩をしたら、つぐら舎さんでお茶をすることにしました。
秋を味わう旅へ_c0213096_22104082.jpg
クリームあんみつにはぶどうで味付けされたパープル色の白玉団子も入っていました。
秋を味わう旅へ_c0213096_22124495.jpg
妹達がチョイスした三種のぶどうのパンケーキも美味しかったみたいです。見た目にも楽しい一品です。

こちらのお店では軽食も食べられます。勝沼っていつも山の生き返りに素通りするだけだったのですが、今回調べてみたら美味しそうなオシャレなお店がたくさんあることが分かりました。勝沼といえばぶどうなどの果物とワインの町だものね、そりゃあ美味しいものもあるわけですね。東京からも近いし、また美味しいものを食べに来よう。

さて、そろそろ今宵の宿に向かいましょう。
秋を味わう旅へ_c0213096_22185758.jpg
この日お世話になったのは嵯峨塩鉱泉 嵯峨塩館 甲斐大和駅から大菩薩へ向かう途中にある一軒宿です。
秋を味わう旅へ_c0213096_22265816.jpg
古い宿だけど、どこも小奇麗にされていました。でも、この宿で一番気になっていたのは・・・
秋を味わう旅へ_c0213096_22281019.jpg
大菩薩丸川荘の只木さんの木彫りの作品がお土産コーナーで売られていること!丸川壮に泊まった時に宿の主人ともお友達なんだ~ってお話を聞いていたのでした。妹に只木さんのバターナイフ使いやすいから是非買ってねと(^^♪
秋を味わう旅へ_c0213096_22311411.jpg
談話室にはキノコの本がたくさんありました。

温泉(鉱泉)はお湯が豊富で、アルカリ性のお湯は無臭、ちょっとぬるっとしていてとーってもいいお湯でした。ちょっと見たことのない仕組みになっていたのだけれど、言葉で説明するのは難しいのでカメラ持っていけば良かった(^-^; これからの季節は紅葉を眺めながらの露天風呂は最高なんじゃないかしら。あと2週間くらいかな。
秋を味わう旅へ_c0213096_22373435.jpg
立ち寄りも出来ますよ。500円なり。山の帰りにまた立ち寄ってみたいなぁ。

ひとっ風呂浴びたら、残念ながら私の代わりに帰る三女を見送りがてら、みんなでお庭を散歩しました。
秋を味わう旅へ_c0213096_22401694.jpg
山桜が赤く染まっていましたよ。
秋を味わう旅へ_c0213096_22414499.jpg
川に沿って遊歩道があったので少し歩いてみることにしました。
秋を味わう旅へ_c0213096_22424937.jpg
丁寧に手入れされた木道が続いています。
秋を味わう旅へ_c0213096_22434597.jpg
苔萌え~💛
秋を味わう旅へ_c0213096_22442284.jpg
砂防ダムの手前で行き止まりになっていましたが、散歩するには十分な距離。
秋を味わう旅へ_c0213096_22453769.jpg
水辺にも秋の訪れ
秋を味わう旅へ_c0213096_224672.jpg
あちこちにこうした可愛いオブジェを見つけることが出来るので、それを探しながら歩くのも楽しい。
秋を味わう旅へ_c0213096_22474136.jpg
東屋の下にはイノシシが隠れていたり・・・大切に愛情込めて手入れされているお庭なんだなぁと思いました。
秋を味わう旅へ_c0213096_22491574.jpg
少し涼しくなってきたので、夕飯前にもう一度お湯を楽しんで・・・夕飯までは大人6人でUNOをやったり、大貧民をしたり(大貧民から抜け出せなかったわたし(*_*;) 子供のころ、よく両親と兄弟とでトランプ遊びをしたのを思い出して懐かしかったぁ。

夕飯は6時から大広間で・・・
秋を味わう旅へ_c0213096_2252451.jpg
前菜のお皿 お酒が進んで困ります。
秋を味わう旅へ_c0213096_22533873.jpg
お鍋は色んなキノコとワイン豚の味噌仕立て。見たこともないようなキノコがいっぱいで、名前を聞いたけれど覚えられませんでした。
秋を味わう旅へ_c0213096_22552090.jpg
キノコの出汁がよく出て美味しかった~!鍋の中でキノコの識別は不可能ですね。
秋を味わう旅へ_c0213096_22561631.jpg
珍しいウズラのお肉(結構グロテスク・・・笑)や、ほかにも山女魚の塩焼き、牛肉の朴葉焼き、刺身こんにゃく、松茸ご飯にお蕎麦にと盛りだくさんでした。

どちらかというと日本酒向きなメニューですが、ここは甲州ですから勝沼のワインをいただきましたよっ!そして最後のデザートは・・・
秋を味わう旅へ_c0213096_233252.jpg
桃のムースだったり、山栗のアイスだったり、梨のケーキだったりと山梨の味覚ずくしの美味しい夜でした。ご馳走様でした!

翌朝、朝ごはんを我慢して(涙) 私は相棒に車で甲斐大和駅まで送ってもらい一人先に横浜へ旅立ちました。朝ごはんもとーっても豪華で美味しかったのだそうです(T_T)食べたかったなぁ~!
秋を味わう旅へ_c0213096_2371974.jpg
日曜日の勝沼は青空が広がっていました。みんなはこの日開かれていた勝沼朝市に出かけ・・・
秋を味わう旅へ_c0213096_2375840.jpg
甲斐ワイナリーでランチをしてワインを買って、帰りには笹一酒造に立ち寄って日本酒を買いつつも渋滞前には帰宅した模様。最後まで一緒に過ごせなくて残念でした。
秋を味わう旅へ_c0213096_23111399.jpg
退院したばかりの母を連れての短い旅でしたが、美味しいものが大好きな私の家族の旅らしくて笑ってしまいますが(^-^; 何よりも母を少しは元気づけられたのではないかなと思います。5人の兄弟を育ててくれた母には癌になんか負けないでまだまだ長生きして欲しい。今回の抗がん剤治療はちょっと辛そうで大変そうだけど、頑張ってくださいな。元気になったら、また美味しいものでも食べに出かけましょう。
秋を味わう旅へ_c0213096_23342386.jpg
なかなか山に行けない日が続いていますが、今度のお休みは山にも行けるはず!それを楽しみに一週間過ごして行きたいなと思います。寒暖の差が大きくて、まだまだ汗ばむ陽気の10月ですが、体調崩さないで過ごしていきましょう。

by akko-kornblume | 2013-10-07 23:38 | お出かけ


<< 桔梗屋信玄生プリン      マルチホットサンドクッカー[t... >>