山と野と

kornblume.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2011年 09月 13日

チャレンジ@黒戸尾根↔甲斐駒ケ岳 2011.9.10(土)~11(日)

チャレンジ@黒戸尾根↔甲斐駒ケ岳 2011.9.10(土)~11(日)_c0213096_15434922.jpg
甲斐駒に一目惚れしてからいつかは黒戸尾根から甲斐駒に登ってみたいなと思っていました でも、黒戸尾根は長いし 梯子がいっぱいだし・・・体力そんなにないしなぁってこの間まで まさかここをホントに歩くことになるとは思ってもみなかったのでした

実はこの週末は初ソロテントをしたいというROCKYさんと西穂あたりでのんびりテン泊しようと計画していたのですが 金曜日の天気予報では穂高方面は雨になるというので急遽行き先変更することになり(土曜日には晴れに変わったけど)・・・南アルプスはどうも大丈夫そうだねと ROCKYさんの提案 黒戸尾根にのった!!!行きますとあれよあれよという間に黒戸尾根チャレンジの機会はやって来ました♪

憧れ続けてきた黒戸尾根 想像していたよりもずっとずっと魅力的なトレイルで 大満足の二日間になりました




チャレンジ@黒戸尾根↔甲斐駒ケ岳 2011.9.10(土)~11(日)_c0213096_1655698.jpg
我が家を出たのは朝の4時 この時間の高速は快適で登山口のある白州に着いたのは5時30分・・・これから登る美しい頂が私達を迎えてくれました いいお天気になりそうな予感♪
登山口である竹宇駒ケ岳神社手前の駐車場で久しぶりのROCKYさんと 私の職場の山ガールのTeraちゃん(登山3回目・・・)と合流して出発です
チャレンジ@黒戸尾根↔甲斐駒ケ岳 2011.9.10(土)~11(日)_c0213096_1616378.jpg
[6:07]可愛い登山口です(標高770m)
チャレンジ@黒戸尾根↔甲斐駒ケ岳 2011.9.10(土)~11(日)_c0213096_16181247.jpg
手を清めて竹宇駒ケ岳神社で無事に帰ってこれるようにお祈りしてるのは今回初参加の山ガール(ROCKYさんに矢車草さんったら山ガール連れてくるって言ったのに山ガールじゃなかったね・・・と言われた体育会系のツワモノ)Teraちゃん
チャレンジ@黒戸尾根↔甲斐駒ケ岳 2011.9.10(土)~11(日)_c0213096_16212390.jpg
彼女のタフさには驚かされることになりました 大丈夫ですか?なんて私が心配されたりして(#^.^#)
チャレンジ@黒戸尾根↔甲斐駒ケ岳 2011.9.10(土)~11(日)_c0213096_16241239.jpg
尾白川を渡ったらすぐに登山口に入っていきます 黒戸尾根というと私は鎖 梯子の連続・・・って思っていましたがそれはこのトレイルのほんの一部のことで 長い長い樹林帯がずっと続くのでした
チャレンジ@黒戸尾根↔甲斐駒ケ岳 2011.9.10(土)~11(日)_c0213096_16263576.jpg
ほかの方のレポでもあまりこの辺りの写真を見たことがなかったけれど まぁ ようするにどこの山とも変わらない蒸し暑い樹林帯が続く訳です
チャレンジ@黒戸尾根↔甲斐駒ケ岳 2011.9.10(土)~11(日)_c0213096_16281290.jpg
それもゆるゆるとですが じわじわと高度を上げる地味~なトレイルなんですよ
チャレンジ@黒戸尾根↔甲斐駒ケ岳 2011.9.10(土)~11(日)_c0213096_16294467.jpg
それでも美しい森の中を歩くのは嫌じゃない 今日は久しぶりにがっつり歩くのも楽しみにしてきたことだし
チャレンジ@黒戸尾根↔甲斐駒ケ岳 2011.9.10(土)~11(日)_c0213096_16311195.jpg
でもROCKYさんとは足の長さが全然違うので どんなに頑張っても追いつけません まぁ 焦っても仕方ない 自分のペースで歩けばいいよねと開き直ります
チャレンジ@黒戸尾根↔甲斐駒ケ岳 2011.9.10(土)~11(日)_c0213096_16331636.jpg
それでも樹林帯の中は蒸し暑くて汗が止まらない 重ねて着ていた長袖のシャツを途中で脱ぎました
チャレンジ@黒戸尾根↔甲斐駒ケ岳 2011.9.10(土)~11(日)_c0213096_1636446.jpg
ROCKYさんは何度もシャツを絞ってました(^^)
チャレンジ@黒戸尾根↔甲斐駒ケ岳 2011.9.10(土)~11(日)_c0213096_16362976.jpg
[8:10]ちょうど2時間で笹平分岐点 横手駒ケ岳神社からのトレイルと交わります ここまでが長かったなぁ
チャレンジ@黒戸尾根↔甲斐駒ケ岳 2011.9.10(土)~11(日)_c0213096_16381296.jpg
ここからも長かったですけど・・・暑い 暑いと言いながら ROCKYさんのあと少しで開けてくるよとの言葉を励みに頑張って歩きます♪
チャレンジ@黒戸尾根↔甲斐駒ケ岳 2011.9.10(土)~11(日)_c0213096_16404994.jpg
[9:40]ここが前屏風の頭なのかな?左側の木々の間から富士山が顔を見せてくれて少し元気回復!ちょっぴりおやつ休憩 さぁ 頑張るぞー!
チャレンジ@黒戸尾根↔甲斐駒ケ岳 2011.9.10(土)~11(日)_c0213096_16432117.jpg
気持ちも気合も十分なのですが やっぱりみんなに置いていかれる私でしたけど^_^;
チャレンジ@黒戸尾根↔甲斐駒ケ岳 2011.9.10(土)~11(日)_c0213096_16453727.jpg
[9:56]ようやく刃渡りに着きました 鳳凰三山がすぐお隣です
チャレンジ@黒戸尾根↔甲斐駒ケ岳 2011.9.10(土)~11(日)_c0213096_16512291.jpg
刃渡りって危険なムードたっぷりのようですけど 鎖はあるし 全然心配するような場所ではなかったです 風が強かったりすると危ないかも知れないけれど
チャレンジ@黒戸尾根↔甲斐駒ケ岳 2011.9.10(土)~11(日)_c0213096_1653193.jpg
怖いというより楽しい場所でしょう ここは♪ 気持ちのいい風が吹いてるし~気持ちいいよ
チャレンジ@黒戸尾根↔甲斐駒ケ岳 2011.9.10(土)~11(日)_c0213096_1655040.jpg
ずっと薄暗い樹林帯の中を4時間も歩いて来たんですから この開放感はたまりません
チャレンジ@黒戸尾根↔甲斐駒ケ岳 2011.9.10(土)~11(日)_c0213096_16575793.jpg
この眺めですもの 嬉しくなっちゃいますよ
チャレンジ@黒戸尾根↔甲斐駒ケ岳 2011.9.10(土)~11(日)_c0213096_173226.jpg
刃渡りを過ぎるとお待ちかねの階段攻め 
チャレンジ@黒戸尾根↔甲斐駒ケ岳 2011.9.10(土)~11(日)_c0213096_1741931.jpg
こんな鎖場もありますが どこもよく手入れされていて感激するほど
チャレンジ@黒戸尾根↔甲斐駒ケ岳 2011.9.10(土)~11(日)_c0213096_1763388.jpg
急な梯子の連続で息は切れたけれど 樹林帯を歩くより楽しい♪
チャレンジ@黒戸尾根↔甲斐駒ケ岳 2011.9.10(土)~11(日)_c0213096_17313633.jpg
[10:33]刀利天狗(2049m) ここまでで標高差約1300mを登って来たことになります そりゃあ疲れる訳ですよ
チャレンジ@黒戸尾根↔甲斐駒ケ岳 2011.9.10(土)~11(日)_c0213096_1716978.jpg
ここからは黒戸山を巻きながら苔生したの緩い登り 
チャレンジ@黒戸尾根↔甲斐駒ケ岳 2011.9.10(土)~11(日)_c0213096_17183350.jpg
そうかと思うとこんなに下るのってくらいぐんぐん下っていくと
チャレンジ@黒戸尾根↔甲斐駒ケ岳 2011.9.10(土)~11(日)_c0213096_1719998.jpg
[11:18]五合目小屋跡地 もう一段くだったところで ようやくお昼ごはんにすることにしました
チャレンジ@黒戸尾根↔甲斐駒ケ岳 2011.9.10(土)~11(日)_c0213096_17205667.jpg
日を遮るものがなくて暑い! でも日影もないし みんなもう動く気がしないのも事実
チャレンジ@黒戸尾根↔甲斐駒ケ岳 2011.9.10(土)~11(日)_c0213096_1722378.jpg
今日のお昼ご飯は昨夜作ったおにぎりとゆで卵と豚汁・・・こういうへとへとの時はなかなか喉を通らないなぁ 今回は自炊にしたので荷物が重くてゼリーを断念したのを後悔する(>_<) ここからは屏風岩の登りであと少しで小屋に着くこともあり のんびり休憩♪
チャレンジ@黒戸尾根↔甲斐駒ケ岳 2011.9.10(土)~11(日)_c0213096_17272380.jpg
[12:10]そろそろ 行きましょう!五合目小屋跡地のすぐ脇から急な梯子を登ります 掛け声はビールです♪
チャレンジ@黒戸尾根↔甲斐駒ケ岳 2011.9.10(土)~11(日)_c0213096_17291043.jpg
容赦なく梯子が続きます 深呼吸しながら酸欠にならないようにして登ります
チャレンジ@黒戸尾根↔甲斐駒ケ岳 2011.9.10(土)~11(日)_c0213096_17332757.jpg
私はこんな橋のほうが苦手 下を見るとちょっと怖い
橋を渡っても梯子の連続だったかな?写真もあまり撮らず必死に登る まだかなぁ 小屋は・・・と思いながら角を曲がると
チャレンジ@黒戸尾根↔甲斐駒ケ岳 2011.9.10(土)~11(日)_c0213096_17361834.jpg
[13:10]七丈小屋がいきなり現れました やっと着いたよ~!休憩約一時間を差し引いても6時間の行程でした お疲れ様♪
チャレンジ@黒戸尾根↔甲斐駒ケ岳 2011.9.10(土)~11(日)_c0213096_17384831.png
写真を大きく出来なかった・・・上手くできたらまた貼ります
小屋は小さいけれど とても手入れが行き届いていて 別棟のWCなんて素晴らしく綺麗にしてあって・・・こんな不便な場所なのに小屋番さんには感謝♪ 今日は寝袋だけ持って来たので素泊まり¥3500なり
チャレンジ@黒戸尾根↔甲斐駒ケ岳 2011.9.10(土)~11(日)_c0213096_17452357.jpg
ビールだって 南アルプス天然水に冷やされて待ってるし 言う事無しのいい小屋 ビールは500mlで700円
荷物だけ小屋に置いたら 小屋の上の広場のベンチに座って もう宴会始めちゃいますか~~!
今日は夕飯は我が家が準備するよと言ってあったので 相棒はかなり重たい荷物を担ぎ上げてくれました テント装備じゃないのに こんなに重いなんて(汗)
チャレンジ@黒戸尾根↔甲斐駒ケ岳 2011.9.10(土)~11(日)_c0213096_17503897.jpg
まずはフランスパンを切って・・・色々トッピングを用意
チャレンジ@黒戸尾根↔甲斐駒ケ岳 2011.9.10(土)~11(日)_c0213096_1752127.jpg
こちらは職場のSちゃんの差し入れのナチュラルチーズ
チャレンジ@黒戸尾根↔甲斐駒ケ岳 2011.9.10(土)~11(日)_c0213096_1753148.jpg
これを少しフライパンで焼いて トロッとしたところでパンにのせていただく めちゃくちゃ美味しい~♪ みなさんに大好評(^-^)
チャレンジ@黒戸尾根↔甲斐駒ケ岳 2011.9.10(土)~11(日)_c0213096_17543387.jpg
こちらはROCKYさんが持ってきてくれた砂肝!コリコリしていて美味しくてこれまたお酒が進んで困りますね
少しお腹が落ち着いたところで今日のメインのトマト鍋の準備に取り掛かります(相棒がね♪)
チャレンジ@黒戸尾根↔甲斐駒ケ岳 2011.9.10(土)~11(日)_c0213096_1757395.jpg
酔ってくると写真を撮るのさえ面倒になっちゃう私・・・キャベツや人参やソーセージにフレッシュトマトペーストを2箱入れて コンソメ ローリエ 塩コショウで味付け
チャレンジ@黒戸尾根↔甲斐駒ケ岳 2011.9.10(土)~11(日)_c0213096_17585166.jpg
野菜たっぷりのトマト鍋の完成(トマト煮?) 我が家的にはちょっと酸味が強くて砂糖を入れたかったんだけど 砂糖なんてないしなぁ・・・みんなは美味しい おいしいと食べてくれたのでまぁ いいか(#^.^#)
チャレンジ@黒戸尾根↔甲斐駒ケ岳 2011.9.10(土)~11(日)_c0213096_1813635.jpg
〆には残ったトマト鍋にご飯とチーズをたっぷり加えて トマトリゾットに♪ ご飯はどこに行った?って感じでしたけどこれは美味しかったなぁ 明日のための高カロリー食♪
自炊じゃなかった小屋泊まりの方たちやテント泊の方にも 相棒が担いでいった赤ワインや鍋やらを振舞ったり・・・ROCKYさん Teraちゃん ビールも何本飲んだの?賑やかな楽しい時間は過ぎて行きました☆
ちなみに小屋のご飯も超豪華だったようです エビフライとかもあったみたい あの小屋番さん おとなしくて愛想は良くないけど なんだかとってもいい方みたい 次回はお話してみたいなぁ
チャレンジ@黒戸尾根↔甲斐駒ケ岳 2011.9.10(土)~11(日)_c0213096_18104057.jpg
だんだん陽も暮れて山は静かな時間へ
チャレンジ@黒戸尾根↔甲斐駒ケ岳 2011.9.10(土)~11(日)_c0213096_18113471.jpg
明日もいいお天気になるといいね♪ 今日はよく頑張りました でも明日が本番だね
チャレンジ@黒戸尾根↔甲斐駒ケ岳 2011.9.10(土)~11(日)_c0213096_18123619.jpg
シュラフに潜り込むと あっという間に熟睡・・・今日の宿泊者は8名でした こんな大変なトレイルなのにテ ントの方の方が多いんですね♪ 次回は頑張ってテントかな?
チャレンジ@黒戸尾根↔甲斐駒ケ岳 2011.9.10(土)~11(日)_c0213096_18162418.jpg
朝は4時起床 小屋の中はまだ寝ている方もいるので 外で朝ご飯の準備・・・と言ってもサムゲタン雑炊と紅茶オレとバウムクーヘン(何て組み合わせ!)の簡単朝ご飯
今日は水分とおやつだけ持って山頂へ向かいます♪ (それでもみんな歩くの早くて追いつけなかった・・・)
チャレンジ@黒戸尾根↔甲斐駒ケ岳 2011.9.10(土)~11(日)_c0213096_18195875.jpg
[5:10]第二小屋脇の垂直な梯子がスタート地点です 朝っぱらから急登だ!
チャレンジ@黒戸尾根↔甲斐駒ケ岳 2011.9.10(土)~11(日)_c0213096_1953019.jpg
空がだんだん明るくなって来ました♪
チャレンジ@黒戸尾根↔甲斐駒ケ岳 2011.9.10(土)~11(日)_c0213096_1963767.jpg
今日もいい一日になりそうです(#^.^#)
チャレンジ@黒戸尾根↔甲斐駒ケ岳 2011.9.10(土)~11(日)_c0213096_1994779.jpg
岩や梯子を登って行くと 植生が変わってダケカンバやハイマツが多くなって・・・目指す山頂はまだまだ先だけど 視界が開けてるので歩くのは楽しい♪
チャレンジ@黒戸尾根↔甲斐駒ケ岳 2011.9.10(土)~11(日)_c0213096_19112665.jpg
[6:00]八合目の御来迎場跡で一息ついて 第一ジャンプ♪ 甲斐駒の雄姿に惚れ惚れします う~ん やっぱりこちらから登った甲斐駒のほうが断然いい!!!
チャレンジ@黒戸尾根↔甲斐駒ケ岳 2011.9.10(土)~11(日)_c0213096_19145124.jpg
登山3回目のteraちゃんはホントに元気で わかってはいたけどそれ以上にタフ・・・スレンダーな彼女は岩場もスイスイ登って行く
チャレンジ@黒戸尾根↔甲斐駒ケ岳 2011.9.10(土)~11(日)_c0213096_20495995.jpg
お、ここだね よく見る岩の壁は・・・
チャレンジ@黒戸尾根↔甲斐駒ケ岳 2011.9.10(土)~11(日)_c0213096_1918758.jpg
頑張って登りますよ~♪
チャレンジ@黒戸尾根↔甲斐駒ケ岳 2011.9.10(土)~11(日)_c0213096_19192183.jpg
小屋から見えていた剣も近づいてきました なんだかあっという間にここまで来ちゃった
チャレンジ@黒戸尾根↔甲斐駒ケ岳 2011.9.10(土)~11(日)_c0213096_19222331.jpg
こんな甲斐駒さんを見ながら登れるなんて幸せ~♪ カッコイイです
チャレンジ@黒戸尾根↔甲斐駒ケ岳 2011.9.10(土)~11(日)_c0213096_1924232.jpg
登れないような岩じゃないでしょう?足場もしっかりしてるし 必要なところに鎖はあるし
チャレンジ@黒戸尾根↔甲斐駒ケ岳 2011.9.10(土)~11(日)_c0213096_19255257.jpg
ナナカマドの実も真っ赤 秋にはこのトレイルはもっと綺麗なんだろうなぁ
チャレンジ@黒戸尾根↔甲斐駒ケ岳 2011.9.10(土)~11(日)_c0213096_19273926.jpg
振り返るとこんな素晴らしい眺め いつの間にか剣の上
チャレンジ@黒戸尾根↔甲斐駒ケ岳 2011.9.10(土)~11(日)_c0213096_1929694.jpg
見ているほうが怖いよ~気をつけてよね~
チャレンジ@黒戸尾根↔甲斐駒ケ岳 2011.9.10(土)~11(日)_c0213096_19302182.jpg
やっと富士山が鳳凰三山より高くなったよ
チャレンジ@黒戸尾根↔甲斐駒ケ岳 2011.9.10(土)~11(日)_c0213096_19312831.jpg
雲もくもく
チャレンジ@黒戸尾根↔甲斐駒ケ岳 2011.9.10(土)~11(日)_c0213096_19315854.jpg
Teraちゃんも嬉しそうで 一緒に行くって声をかけて良かったなぁ 雨女の汚名返上だね
チャレンジ@黒戸尾根↔甲斐駒ケ岳 2011.9.10(土)~11(日)_c0213096_19331580.jpg
陵線を歩くのは楽しい♪ あと少しで山頂だよ~頑張ろう!
チャレンジ@黒戸尾根↔甲斐駒ケ岳 2011.9.10(土)~11(日)_c0213096_19342958.jpg
2965.6mの東峰でジャンプ♪ お腹が見えてます・・・
チャレンジ@黒戸尾根↔甲斐駒ケ岳 2011.9.10(土)~11(日)_c0213096_19382363.jpg
さぁ あとひと登り
チャレンジ@黒戸尾根↔甲斐駒ケ岳 2011.9.10(土)~11(日)_c0213096_19405938.jpg
ROCKYさんはもう山頂に着いちゃた!
チャレンジ@黒戸尾根↔甲斐駒ケ岳 2011.9.10(土)~11(日)_c0213096_1945567.jpg
富士山と鳳凰三山より高くジャンプ♪ 満足ですね
チャレンジ@黒戸尾根↔甲斐駒ケ岳 2011.9.10(土)~11(日)_c0213096_19471595.jpg
この眺め 心に焼き付けておこう
チャレンジ@黒戸尾根↔甲斐駒ケ岳 2011.9.10(土)~11(日)_c0213096_19513654.jpg
2年前に北沢峠から登った時とは全く違う感動です あの時もすごく嬉しかったけど(^-^)
チャレンジ@黒戸尾根↔甲斐駒ケ岳 2011.9.10(土)~11(日)_c0213096_19414194.jpg
[7:10]黒戸尾根から初登頂!こんなお天気の日に登れて幸せいっぱい 寝てる私・・・
チャレンジ@黒戸尾根↔甲斐駒ケ岳 2011.9.10(土)~11(日)_c0213096_19433838.jpg
また高い岩の上に登る相棒 早く降りてきて~!
お~雷鳥さんも甲斐駒山頂に遊びに来ましたよ
チャレンジ@黒戸尾根↔甲斐駒ケ岳 2011.9.10(土)~11(日)_c0213096_19483715.jpg
山頂に居合わせたみなさんと素敵な遭遇を喜んで 雷鳥の親子はみんなで5羽 怖がりもしないで遊んでいました
チャレンジ@黒戸尾根↔甲斐駒ケ岳 2011.9.10(土)~11(日)_c0213096_19551778.jpg
こんな快晴の日に会えるなんてね♪ Teraちゃんは三度目の登山で雷鳥さんに会えたって凄い幸せだよ
チャレンジ@黒戸尾根↔甲斐駒ケ岳 2011.9.10(土)~11(日)_c0213096_2085462.jpg
三度目のジャンプ♪ 今日は嬉しいよね(^o^)/
チャレンジ@黒戸尾根↔甲斐駒ケ岳 2011.9.10(土)~11(日)_c0213096_19585651.jpg
今年登りたかった鳳凰三山 秋に登れるといいな
チャレンジ@黒戸尾根↔甲斐駒ケ岳 2011.9.10(土)~11(日)_c0213096_19594272.jpg
そんなに長く山頂にいるつもりはなかったんだけど こんな眺めですものね 名残惜しくて・・・いつまでもここにいたかったなぁ
チャレンジ@黒戸尾根↔甲斐駒ケ岳 2011.9.10(土)~11(日)_c0213096_201154.jpg
[7:35]下山開始!
チャレンジ@黒戸尾根↔甲斐駒ケ岳 2011.9.10(土)~11(日)_c0213096_202344.jpg
みんなホントに歩くのが早い・・・私は怪我しないように慎重に行くよ
チャレンジ@黒戸尾根↔甲斐駒ケ岳 2011.9.10(土)~11(日)_c0213096_2032532.jpg
また来たい このトレイルを歩いて 黒戸尾根って素敵です♪
チャレンジ@黒戸尾根↔甲斐駒ケ岳 2011.9.10(土)~11(日)_c0213096_2045013.jpg
富士山もいつか登らないとだね・・・
チャレンジ@黒戸尾根↔甲斐駒ケ岳 2011.9.10(土)~11(日)_c0213096_20101333.jpg
下りはなんだかんだ言っても早い 下っちゃうの勿体無いくらい
チャレンジ@黒戸尾根↔甲斐駒ケ岳 2011.9.10(土)~11(日)_c0213096_2011972.jpg
ROCKYさん いろいろありがとうね♪ この梯子は滑るから気をつけて~とか 矢車草さんが降りてから相棒さんが下りてとか細かい配慮が嬉しかった ROCKYさんは歩くのが早くて ちっとも追いつけなかったけどね♪ 黒戸尾根ピシトンしたいという我儘も聞いてくれてありがとう!
チャレンジ@黒戸尾根↔甲斐駒ケ岳 2011.9.10(土)~11(日)_c0213096_20132591.jpg
青空が眩しすぎる!
チャレンジ@黒戸尾根↔甲斐駒ケ岳 2011.9.10(土)~11(日)_c0213096_20142137.jpg
私達が下っていくうちにだんだん山頂は雲に包まれていったので早く登って正解だったみたい
あっという間に小屋について荷物をまとめたら さぁ また長い長いトレイルを歩かなくっちゃです
チャレンジ@黒戸尾根↔甲斐駒ケ岳 2011.9.10(土)~11(日)_c0213096_20162754.jpg
とってもいい小屋でした(^^♪ また必ず来たいな 秋?それは早すぎるかな(笑)
チャレンジ@黒戸尾根↔甲斐駒ケ岳 2011.9.10(土)~11(日)_c0213096_2018396.jpg
[9:20]アトラクションを楽しみながら下りましょう
チャレンジ@黒戸尾根↔甲斐駒ケ岳 2011.9.10(土)~11(日)_c0213096_20194548.jpg
下山途中で霧が濃くなったなぁと思ったら雨がパラパラ
チャレンジ@黒戸尾根↔甲斐駒ケ岳 2011.9.10(土)~11(日)_c0213096_20215085.jpg
念のため カメラはザックにしまったけど それ以上は降らなかったので良かった♪
チャレンジ@黒戸尾根↔甲斐駒ケ岳 2011.9.10(土)~11(日)_c0213096_20263688.jpg
五合目の小屋跡で気になったことが一つ 両側の斜面にはゴミがいっぱい・・・最近はこんな光景をあまり見ることはないのでちょっとビックリした 多分最近のゴミではなくて昔のゴミなんだろうけど こうやってゴミというのは腐らないでいつまでも山に残るんだなぁ 今のほうが街でもマナーはいいものね 私が子供の頃は環8の植え込みなんかもゴミだらけだったもんな
チャレンジ@黒戸尾根↔甲斐駒ケ岳 2011.9.10(土)~11(日)_c0213096_20324354.jpg
黒戸尾根・・・想像していたよりもずっとずっと素敵で 魅力的なトレイルで もちろん長くてキツイけれど また何度も歩きたいなと思うトレイルでした
チャレンジ@黒戸尾根↔甲斐駒ケ岳 2011.9.10(土)~11(日)_c0213096_20341995.jpg
とてもとても今の私の体力では日帰りピストンにはチャレンジ出来ないけど 愛されているトレイルなんだなって実感しました
チャレンジ@黒戸尾根↔甲斐駒ケ岳 2011.9.10(土)~11(日)_c0213096_20362022.jpg
樹林帯のトレイルはフカフカの歩きやすい道だし 鎖や梯子も愛情こめて管理されていたし・・・刃渡りからは飽きることなく歩くことが出来ると思います
チャレンジ@黒戸尾根↔甲斐駒ケ岳 2011.9.10(土)~11(日)_c0213096_20382820.jpg
長いトレイル 歩き通せるかちょっぴり不安だったけど 無事に歩くことが出来て本当に嬉しかったなぁ 久しぶりのがっつり歩きでしたが たまにはこういうドMな歩きもいいものだなぁと思いました
チャレンジ@黒戸尾根↔甲斐駒ケ岳 2011.9.10(土)~11(日)_c0213096_20575051.jpg
尾白川にかかる橋が見えたら二日間の楽しい時間はおしまい!疲れてはいたんだけど もっと歩いていたかったのも事実 また必ず歩きに来よう そう心に決めました♪
チャレンジ@黒戸尾根↔甲斐駒ケ岳 2011.9.10(土)~11(日)_c0213096_210231.jpg
[14:00]登山口に戻って駐車場にあるお茶屋さんでカキ氷でお疲れ様~♪ ホントに楽しい充実した二日間をありがとう!また 一緒に歩きましょうね(^-^)
お茶屋さんのおばちゃんに尾白の湯の割引券をもらって 二日間の汗を流して岐路につきました 案の定中央道は30キロの渋滞・・・勝沼から大菩薩を越えて奥多摩に抜けての帰宅になりました

週末からは連休もありますが さてお天気はどうなのかなぁ?我が家は去年のリベンジに向かう予定ですがお天気次第で行き先変更かなぁ・・・
今週も残暑厳しい毎日が続きそうですね!元気で過ごしたいものですね その前に筋肉痛早く治らないと困るんだけど(^-^)

by akko-kornblume | 2011-09-13 21:11 | 山 2011


<< ほっこり富士山を眺めて来ました♪      憧れの尾根道を歩いて来ました♪ >>