山と野と

kornblume.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2015年 02月 09日

金沢さんぽ日和      2015.2.6(金)~7(土)

金沢さんぽ日和      2015.2.6(金)~7(土)_c0213096_20423181.jpg
金沢駅もてなしドームに続く鼓門

一度はゆっくり訪れてみたいと思っていた金沢。10年前に能登半島一周の旅をした時にも素通りだったのだけれど、車窓から見えた鼓門の美しさが忘れられず、いつの日かと思いながらあっという間に10年経ってしまいました。

今回、相棒から金沢出張の話を聞いた時も、日曜日にEOS学園の撮影実習が決まっていたので、くっついて行こうという考えは全くなかったのだけど、相棒が旅立ってからふと考えたわたし。金曜の仕事は半ドンだから、遅くても夕方には金沢に着けるはず。そうしたら土曜日一日観光しても、夜遅くに帰宅出来るんじゃないかしらと、大慌てで宿と電車の手配をして、カメラだけザックに入れて金沢へと向かうことになったのでした。





金沢さんぽ日和      2015.2.6(金)~7(土)_c0213096_210531.jpg
上越新幹線と特急はくたか号を乗り継いで約4時間。金沢駅に着いたのは18時20分。仕事を終えた相棒が駅に迎えにきてくれていました。

夕闇に包まれた金沢の駅は想像以上に美しくて、いつまで見ていても見飽きることが無いほど。なんて美しい駅なのでしょうか。あと1ヶ月で北陸新幹線が開通するので、駅構内はあちこち工事していたけれど、活気に満ち溢れていました。

この日は、私が5,6軒ほどチョイスしてLINEで相棒に夕飯のお店を予約しておくようにお願いしていたのだけど、金曜の夜だったからかな、どこも満席!!! まさかの金沢居酒屋難民になるところでしたが、宿のそばで良さ気なお店を見つけてなんとか夕飯を食べることが出来ました。
金沢さんぽ日和      2015.2.6(金)~7(土)_c0213096_21105875.jpg
お刺身盛り合わせ2500円。甘海老がめっちゃ大きくて美味しかった♡
金沢さんぽ日和      2015.2.6(金)~7(土)_c0213096_21121686.jpg
白子の天ぷら、治部煮、ノドクロの煮付けなどなど、色々新鮮な海の幸をいただきました。お店の方とのお喋りも楽しかったので、無事に一日目の夜を堪能することが出来ました。

ほろ酔い気分の二人はこのまま、すぐそばの宿に帰って爆睡するのは勿体ないと、少し市内をさんぽすることにしました。
金沢さんぽ日和      2015.2.6(金)~7(土)_c0213096_2116781.jpg
ライトアップされた尾山神社。上手く撮れなかったのだけど、珍しい構えの神門には五彩のステンドグラスが輝いていました。
金沢さんぽ日和      2015.2.6(金)~7(土)_c0213096_2120244.jpg
有名な21世紀美術館は、無料部分だけ22時まで開放していたので、10分しか時間は無かったのだけど、中を一回り。
金沢さんぽ日和      2015.2.6(金)~7(土)_c0213096_21213917.jpg
誰もいない美術館の中は不思議な空間が広がっていました。
金沢さんぽ日和      2015.2.6(金)~7(土)_c0213096_21222798.jpg
金沢ってこんなに色々な様式の古い建物がいっぱいあるとは全く知りませんでした。
金沢さんぽ日和      2015.2.6(金)~7(土)_c0213096_212548100.jpg
ライトアップされてる建物も多くて、夜の散歩はなかなか楽しかったです。

今回の宿は近江町市場のすぐそばのホテルリソルトリニティ金沢でしたが、ここは出来たばかりで新しくて綺麗だし、立地も観光するのにとっても便利なところでした。

宿は朝ごはん付にも出来たのだけど、宿から徒歩2分のところにある金沢の台所 近江町市場で朝ごはんを食べることにしていたので、今回は素泊まりでした。

金沢さんぽ日和      2015.2.6(金)~7(土)_c0213096_21325053.jpg
朝ごはんはyakoちゃんが美味しかったよって書いていた山さんでいただきました。
金沢さんぽ日和      2015.2.6(金)~7(土)_c0213096_2134262.jpg
相棒は海鮮丼2500円。私はお任せ丼1500円。さすが金沢!金粉がのってます(笑) 脂がのっていてとっても美味しかった(^^♪ 

エネルギーを蓄えたので、さんぽに出かけることにしましょう。

長町武家屋敷を抜けながら香林坊へ向かう途中で、今回持って行ったガイド本『ココミル』に載っていた、金沢聖霊教会聖堂に立ち寄ってみることにしました。
金沢さんぽ日和      2015.2.6(金)~7(土)_c0213096_21412557.jpg
平成18年に金沢指定文化財に指定された聖霊病院付の小さな小さな教会。

スリッパに履き替えて中を見学させていただきました。
金沢さんぽ日和      2015.2.6(金)~7(土)_c0213096_21443082.jpg
外からは想像も出来ない美しい聖堂でビックリ。スイス人のマックス・ヒンデル氏によって設計されたもので、木造平屋建て、ロマネスク様式を取り入れた建物。竣工祝別は昭和5年。

金沢の伝統的色彩である群青と金色が使われています。
金沢さんぽ日和      2015.2.6(金)~7(土)_c0213096_2148795.jpg
ロマネスク様式の円柱。
金沢さんぽ日和      2015.2.6(金)~7(土)_c0213096_21484832.jpg
ドイツ製のステンドグラス・・・本当は綺麗な色なんです。建物の中を撮影することってほとんどないので、光と影の見極めが難しくて上手に撮れませんでしたが、とっても素敵な教会でした。

金沢さんぽ日和      2015.2.6(金)~7(土)_c0213096_21513670.jpg
教会を一歩出れば、タイムトリップしたかのような街並みが続きます。
金沢さんぽ日和      2015.2.6(金)~7(土)_c0213096_2153573.jpg
金沢さんぽ日和      2015.2.6(金)~7(土)_c0213096_2153257.jpg
金沢の冬の風物詩である12月から3月までの間『薦掛け』(こもがけ)。「薦掛け」は、雪から土塀を保護するもので、浸透した水分の氷結による損傷や、付着した積雪による土の剥がれを防ぐのだそう。


香林坊を通り過ぎてお次は21世紀美術館へ
金沢さんぽ日和      2015.2.6(金)~7(土)_c0213096_21574641.jpg
お昼近くだったこともあり、観光客であふれていました。
金沢さんぽ日和      2015.2.6(金)~7(土)_c0213096_21594284.jpg
有名なスイミングプール。
金沢さんぽ日和      2015.2.6(金)~7(土)_c0213096_22137100.jpg
金沢さんぽ日和      2015.2.6(金)~7(土)_c0213096_221378.jpg
今回は時間の関係上、無料ゾーンを拝見しただけ(^-^; ここのレストランでランチもいいかなと思っていたけれど、まだお腹空いてないし、混んでたのでここも次回のお楽しみ。

21世紀美術館の向かい側には名勝 兼六園があります。
金沢さんぽ日和      2015.2.6(金)~7(土)_c0213096_224568.jpg
加賀百万石の雅を感じることの出来る名園。私はここの雪景色を撮りたかったのだけど、金沢には全く雪がありませんでした。

街の人に聞いたら、雪景色が見れるのは年に何回もないのだとか(^-^; てっきり町中雪かなと思ってたからガッカリしたけれど、お天気がよかったからさんぽするには最適だったから良かったのかもね。
金沢さんぽ日和      2015.2.6(金)~7(土)_c0213096_2294794.jpg
まずは時雨亭で一休みしましょうか
金沢さんぽ日和      2015.2.6(金)~7(土)_c0213096_2211344.jpg
生菓子とお抹茶のセット700円。大変おいしゅうございました。

金沢さんぽ日和      2015.2.6(金)~7(土)_c0213096_2213336.jpg
時雨亭からお庭を眺める。
金沢さんぽ日和      2015.2.6(金)~7(土)_c0213096_22133069.jpg
和っていいもんだなぁって思う年齢になってきたな。
金沢さんぽ日和      2015.2.6(金)~7(土)_c0213096_22161431.jpg
園内を散策し始めると、梅が咲き出していることに気が付きました。木の上のほうに咲いていたので相棒の望遠レンズで撮ってもらいました。
金沢さんぽ日和      2015.2.6(金)~7(土)_c0213096_22171662.jpg
金沢さんぽ日和      2015.2.6(金)~7(土)_c0213096_22181137.jpg
金沢さんぽ日和      2015.2.6(金)~7(土)_c0213096_2218071.jpg
金沢さんぽ日和      2015.2.6(金)~7(土)_c0213096_22191263.jpg
金沢さんぽ日和      2015.2.6(金)~7(土)_c0213096_22193089.jpg
あ~~~~白山が見えた!と大喜びする二人(笑) 大きくて美しい山ですね。今年はのぼれるかな?
金沢さんぽ日和      2015.2.6(金)~7(土)_c0213096_22211373.jpg
金沢さんぽ日和      2015.2.6(金)~7(土)_c0213096_22213060.jpg
雪景色を撮影するという夢は儚く消え去りましたが、お天気も良かったし、美しい兼六園、また訪れてみたいなと思いました。

兼六園からはひがし茶屋街までてくてくさんぽ。
金沢さんぽ日和      2015.2.6(金)~7(土)_c0213096_22252412.jpg
格子戸の美しい江戸時代に形成された茶屋街です。

まずはご飯食べようーと東山みずほさんへ。さすがにお魚ももういかなと石川県のおばんざいをチョイス。
金沢さんぽ日和      2015.2.6(金)~7(土)_c0213096_22282867.jpg
加賀野菜。べろべろ←不思議な食べ物でした。丁寧なご飯で私達はとっても満足。1600円なり。観光地価格です。
金沢さんぽ日和      2015.2.6(金)~7(土)_c0213096_22332974.jpg
そうそう、ここで気になったのはどこの家の軒下にもトウモロコシがかかっていたこと。どんな意味があるのでしょうか?
金沢さんぽ日和      2015.2.6(金)~7(土)_c0213096_2234276.jpg
金沢さんぽ日和      2015.2.6(金)~7(土)_c0213096_22343948.jpg
金沢さんぽ日和      2015.2.6(金)~7(土)_c0213096_22345578.jpg
yakoちゃんがケーキ食べたお店。今回はお腹いっぱいで食べられなかったのが残念。

お土産屋さんがいっぱいあるのだけれど、金箔関係が多かったですね。どのお店も格子戸なので、中に入らないとなんのお店なのかよく分からないのも面白かったな。

金沢さんぽ日和      2015.2.6(金)~7(土)_c0213096_22383447.jpg
主計町茶屋街を通り過ぎながら、近江町まで抜けて、ホテルに預けていた荷物を受け取って。金沢駅まで歩きました。
金沢さんぽ日和      2015.2.6(金)~7(土)_c0213096_22404992.jpg
そうそう、泊まったホテルのロビーには九谷焼の美しいコップはお茶用に置いてあったり、金沢らしい演出が沢山ありました。次回もまたここに泊まりたいなと思う宿でしたよ。

結局、この日は一日バスは一度も使わないで歩いて散策しました。山ノボラーの皆さんには全く問題ない距離だと思います。
金沢さんぽ日和      2015.2.6(金)~7(土)_c0213096_2243485.jpg
あとひと月で開通する北陸新幹線。ますます賑やかに活気あふれる街になることでしょうね。金沢の皆さんがこの日をどんなに待ちわびていたかと思うと、とても嬉しい気持ちになりました。
金沢さんぽ日和      2015.2.6(金)~7(土)_c0213096_22451611.jpg
この日は北陸新幹線の試乗会が行われていて、希望者は約80倍の倍率だったとか。ちょうど試乗会が終わった時に、改札にかかっていた布が開かれて中を覗くことが出来ました。今度は北陸新幹線で来たいな。
金沢さんぽ日和      2015.2.6(金)~7(土)_c0213096_224749100.jpg
一日だけでは、まだまだ見たいものも、食べたいものも、買いたいものも(車じゃないとお土産も持って帰れる限界あり)あったけれど、とーっても充実した金沢さんぽになりました。次回は山代温泉にも泊まってみたいな。

普段、山中心にしか旅をしなくなってしまったけれど、たまにはこんな旅もいいものだなとつくづく思いました。まだまだ日本中、世界中に行ってみたい場所が沢山あるしね、仕事も頑張ってまた旅に出たいなと思いました。
金沢さんぽ日和      2015.2.6(金)~7(土)_c0213096_2342490.jpg


金沢ってとってもいいところでした。一つ困ったことは、北国仕様の上着を着て出かけたものだから、歩いていても暑くて暑くて大変でした。北陸だけど雪もほとんど降らない(今週は降ってるみたいだけど!)ようだし、今度からは山と同じで重ね着作戦で行こうと思います。(笑)

今日は東京もとっても冷え込んだ一日でした。風邪引かないように暖かくして過ごしましょうね!いい一週間になりますように(^^♪

by akko-kornblume | 2015-02-09 23:05 | お出かけ


<< 金沢土産  加賀八幡 起上もなか      白と黒の浅草さんぽ >>