山と野と

kornblume.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2015年 01月 20日

青空のSNOW HIKING@大菩薩嶺 2015.1.17(日)

青空のSNOW HIKING@大菩薩嶺 2015.1.17(日)_c0213096_14484249.jpg
雪化粧した南アルプスの大展望@大菩薩峠~雷岩手前より

雪が降ったら遊びに行きますねと去年も書いた年賀状。去年は大雪で遊びに行けず約束を果たせなかったので、今年は雪が降ったら必ず会いに行こうと思っていました。そう、大菩薩丸川峠のお気に入りの小さな山小屋にね(^^♪

日曜日はどうやら晴れそうだし、富士山も見えそうだし、と土曜日の夜に丸川荘に遊びに行きますねと連絡をして。約束して朝寝坊出来ないようにしました。

この日は心配していた稜線の風も穏やかで富士山と南アルプスの展望を心ゆくまで楽しんだとってもハッピーな一日になりました。



青空のSNOW HIKING@大菩薩嶺 2015.1.17(日)_c0213096_1354566.jpg
家を出たのが5時45分。日曜日の高速は思いのほか空いていました。中央道・勝沼ICを下りるとちょうど南アルプスに太陽の光が当たって綺麗で。相棒に車を止めてとお願いしてパチリ。こんな日に山を歩けることが嬉しくて胸が高まる。

裂石の駐車場に着いたのが7時15分。準備を整えて7時半に歩き出しました。
青空のSNOW HIKING@大菩薩嶺 2015.1.17(日)_c0213096_13594196.jpg
この季節は上日川峠まで車で行くことが出来ないので、裂石から約2時間山道を歩かねばなりません。雪とアイスミックスのトレイルで所どころ歩き難いところもありましたが、ノーアイゼンで大丈夫な程度。

美しい森の中を抜けて作られている静かなこのトレイルが私は大好き。歩き始めは寒かったけれど、体が温まって順番に上着を脱いでいく。
青空のSNOW HIKING@大菩薩嶺 2015.1.17(日)_c0213096_1483413.jpg
日が差してくると野鳥達も朝の喜びを歌いだして・・・相棒の足が止まる(笑)
青空のSNOW HIKING@大菩薩嶺 2015.1.17(日)_c0213096_1410280.jpg
お洒落なヤマガラ君、コガラ、エナガ、コゲラ・・・いつも会う子達だけどそれでも嬉しい野鳥観察。
青空のSNOW HIKING@大菩薩嶺 2015.1.17(日)_c0213096_14211149.jpg
上日川峠までちょうど2時間。早くもなくゆっくりでもなく、これが私のちょうどいいペース。

上日川峠からはいつもは林道を歩いちゃうけど、森の中を少しでも長く歩きたいから登山道の中を歩いてみる。
笑っちゃうくらいの青空・・・来て良かったねとなんども言い合う。
青空のSNOW HIKING@大菩薩嶺 2015.1.17(日)_c0213096_1424257.jpg
福ちゃん荘まで来てようやく休憩。ザックを下ろしておやつをいただく。
青空のSNOW HIKING@大菩薩嶺 2015.1.17(日)_c0213096_14255427.jpg
羽二重餅いりどら焼き、いっただっきまーす!美味し💛
青空のSNOW HIKING@大菩薩嶺 2015.1.17(日)_c0213096_14265259.jpg
ここからどうやって歩くか作戦会議。唐松尾根を登るか、それとも大菩薩峠経由で登るか。大菩薩峠経由だと時間は2倍かかる。

唐松尾根から歩きたい相棒。でも、こんな青空の富士山日和だもの、頑張って歩くからーと約束して大菩薩峠経由で歩くことにしてもらう。
青空のSNOW HIKING@大菩薩嶺 2015.1.17(日)_c0213096_14332576.jpg
富士見山荘まで来ると美しい富士山を拝むことが出来る。嬉しいね。

大菩薩峠までは林道歩きが続くのだけど、木々の合間から見える富士山に励まされながら、雪がどんどん深くなるトレイルをよいしょよいしょを進んで行く。
青空のSNOW HIKING@大菩薩嶺 2015.1.17(日)_c0213096_1437333.jpg
11時25分に大菩薩峠に到着。なんて空が青いんだろう。この日はスカイツリーも見ることが出来ましたよ。

青空のSNOW HIKING@大菩薩嶺 2015.1.17(日)_c0213096_14415883.jpg
南アルプスも勢ぞろい。今年はこの峰々を歩くことが出来るんだろうか?
青空のSNOW HIKING@大菩薩嶺 2015.1.17(日)_c0213096_14435436.jpg
富士山もどーんと美しい姿を見せてくれました。富士山日和だね。
青空のSNOW HIKING@大菩薩嶺 2015.1.17(日)_c0213096_1444425.jpg
八ヶ岳も今日はいいお天気で良かったねと、今日八ヶ岳を歩いている山友を思う。
青空のSNOW HIKING@大菩薩嶺 2015.1.17(日)_c0213096_14451174.jpg
同じような写真ばかりを何枚も撮って立ち止まる。南アルプスをもっと歩きたいなと思いながら。
青空のSNOW HIKING@大菩薩嶺 2015.1.17(日)_c0213096_14501299.jpg
振り返っては富士山の美しい姿に惚れ惚れ。
青空のSNOW HIKING@大菩薩嶺 2015.1.17(日)_c0213096_14544261.jpg
前にこんな雪の日にこの稜線を歩いた時、強風と寒さで手が痛くて凍えながら歩いたけれど、今日は風も穏やかで気持ちがいい。
青空のSNOW HIKING@大菩薩嶺 2015.1.17(日)_c0213096_14582791.jpg
このチェックのネルシャツは山歩きを始めた頃に買ったもの。なんとなく山というとチェックのシャツってイメージだったからね。山の服は丈夫で長持ちですなぁ。←最近は全く山服を買ってない私、ははは。
青空のSNOW HIKING@大菩薩嶺 2015.1.17(日)_c0213096_14591917.jpg
さて、こんな景色ですからね、ジャンプしちゃいましょうね。
青空のSNOW HIKING@大菩薩嶺 2015.1.17(日)_c0213096_1503828.jpg
今年初の山の上での大ジャンプ~~~♪ 
青空のSNOW HIKING@大菩薩嶺 2015.1.17(日)_c0213096_1524415.jpg
雷岩の上でこんな景色を眺めながらのランチタイム。今日はカップラーメンとおにぎり一個。冬はさくっと食べられる温かいものが一番だと思う。お湯も山専ボトルに入れていっちゃうの。

大菩薩嶺の山頂を通り抜け(展望なし)、丸川峠を目指してぐんぐん下って行きます。前回は踏み抜いたりしてなかなか大変だったけれど、今日はいい塩梅の雪加減で楽しかったぁ。
青空のSNOW HIKING@大菩薩嶺 2015.1.17(日)_c0213096_15102155.jpg
1時45分に丸川荘に到着。お懐かしい小屋番の只木さんと再会を喜び合い、美味しい珈琲を入れていただいて、色んなお話をして。お元気そうなお顔に会えて嬉しかった💛 只木さん作のお土産を買ったのだけど、これはまた後日ブログにアップする予定なのでお楽しみに(#^^#)

話は尽きないけれど、春にまた来ますねと約束してお別れ。日が暮れるまでに下山しないとね。
青空のSNOW HIKING@大菩薩嶺 2015.1.17(日)_c0213096_1518372.jpg
小屋の前からの富士山。

ここから裂石までは急坂の激下りなのだけれど、南の尾根なので雪が残ってるところに、ガチガチに凍ってるところに、氷より恐ろしいドロンドロンの田んぼ地帯もあり、悪戦苦闘(;´∀`) 一回凍ってるところでつるんと滑ったけれど、ドロンドロンのところは無事でした。いやーここが今日一番に疲れました。
青空のSNOW HIKING@大菩薩嶺 2015.1.17(日)_c0213096_152983.jpg


下山したのは日の傾きかけた3時半過ぎ。休憩1時間を含めると行動時間は9時間でした。久しぶりにがっつり歩いてストレス発散。やっぱり山歩きは楽しい。とってもHAPPYな一日になりました。

おまけ

青空のSNOW HIKING@大菩薩嶺 2015.1.17(日)_c0213096_15284429.jpg
この季節は中央道の渋滞もほとんどないから高速使って帰ればいいのに、もう一回富士山が見たくて柳沢峠経由奥多摩周りで帰宅することにしました。柳沢峠からの富士山はちょうど桃色に染まって綺麗でした(^^♪

新しいい一週間が始まりました。今週も元気に笑顔で頑張って行こうと思います。


***近日中に丸川荘のお土産アップしますね(#^.^#)

by akko-kornblume | 2015-01-20 15:42 | 山 2015


<< お久しぶりのおべんとうの時間      ***富士山日和*** >>