山と野と

kornblume.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2014年 01月 30日

福島雪便り・山旅のおまけ編@どらや製菓&大内宿 三澤屋

福島雪便り・山旅のおまけ編@どらや製菓&大内宿 三澤屋_c0213096_2216597.jpg
スノーハイクを楽しんだ夜はもう一泊いつもの宿に宿泊して、帰路の途中で大内宿に立ち寄ることにしました。春の大内宿には行ったことがありましたが、雪の大内宿は初めてのこと。

グルメ仲間と一緒ですから目的はただ一つ。ねぎ蕎麦を食べることです!



でも、その前に少しだけ大内宿を散策することにしましょう。
福島雪便り・山旅のおまけ編@どらや製菓&大内宿 三澤屋_c0213096_22222935.jpg
私達が大内宿に着いた頃、会津若松で降っていた雨は雪に変わっていました。さすがに春に比べれば観光客も少ないですが、こんなお天気なのにそこそこの賑わいでした。

すぐにお昼ご飯とも思ったのですが、まずは眺めのいい場所まで登ってみることにしましょう。
福島雪便り・山旅のおまけ編@どらや製菓&大内宿 三澤屋_c0213096_2225423.jpg
雪の階段を慎重に登るとそこには藁ぶき屋根の神社があり、そこから少し歩いたところから大内宿の全貌を眺めることが出来ます。
福島雪便り・山旅のおまけ編@どらや製菓&大内宿 三澤屋_c0213096_22263726.jpg
春にはそれほど気にならなかった電線がどうしても気になってしまうけど、真っ白な大内宿はとっても美しいです。
福島雪便り・山旅のおまけ編@どらや製菓&大内宿 三澤屋_c0213096_22273531.jpg
神社の軒下には団子さしの名残のカラフルな団子。五穀豊穣・家内安全・一家繁栄を祈願し、色とりどりの団子をみず木(団子の木)にさして飾りるのだそうです。
福島雪便り・山旅のおまけ編@どらや製菓&大内宿 三澤屋_c0213096_22314317.jpg
さて、ねぎ蕎麦を食べに行くといたしましょう。図書館で借りたるるぶで事前に得たねぎ蕎麦の美味しいお店を探して雪の中歩きました。
福島雪便り・山旅のおまけ編@どらや製菓&大内宿 三澤屋_c0213096_2234659.jpg
何故かなかなかお店が見つからなくて、もうどこでもいいよ、ねぎ蕎麦が食べられれば・・・なんて半ば諦めかけていた時、ようやくお目当てのお店が見つかりました。
福島雪便り・山旅のおまけ編@どらや製菓&大内宿 三澤屋_c0213096_22351782.jpg
大内宿 三澤屋。大きくて立派な作りのお店です。
福島雪便り・山旅のおまけ編@どらや製菓&大内宿 三澤屋_c0213096_22375581.jpg
軒下に干してあったのはお餅かと思ったら大根でした。茹でた大根をこんな風に干すのは初めて見ました。
福島雪便り・山旅のおまけ編@どらや製菓&大内宿 三澤屋_c0213096_22391337.jpg
さてと、お店の中に入ってみましょう。

お店の中に入ると、どこにこんな人がいたのかと思うほど沢山のお客さん。土間には長椅子があって待ってる方もいるほど。あーなんか手広くやってるところに来てしまったのね、もっと小さなお店にすれば良かったね、なーんて話したけれど、せっかく来たことだし、ここでお昼をいただくことにしました。

待つこと数分、とっても感じのいいお店の方が囲炉裏端の席に案内してくれました。
福島雪便り・山旅のおまけ編@どらや製菓&大内宿 三澤屋_c0213096_22423416.jpg
寒かったでしょう、これでも食べてくださいね、と熱いお茶と一緒に煮物と沢庵をいただきました。

メニューにはねぎ蕎麦以外にも美味しそうなものがいっぱい。こういうところのお蕎麦って大抵量が少ないよね、といくつかねぎ蕎麦以外にも注文。
福島雪便り・山旅のおまけ編@どらや製菓&大内宿 三澤屋_c0213096_22453594.jpg
鮎のから揚げ、そして野菜の天ぷら。鮎は甘辛い味付けがされてあって美味だし、付け合わせも洒落ている。天ぷらはもちろんサクサクの熱々、サツマイモや人参、キノコなどのお野菜とお饅頭の天ぷら(ケーコちゃんと私で半分こ)もよい仕事をしていました。
福島雪便り・山旅のおまけ編@どらや製菓&大内宿 三澤屋_c0213096_2249228.jpg
そして、お待ちかねのねぎ蕎麦(高遠そば)と男性陣の頼んだ赤玉たまごご飯。ねぎ蕎麦は話のネタ的な感じで全く期待していなかったのだけど、ねぎを箸代わりにして食べるってことが可笑しくて仕方ないのだけれど、お蕎麦字体もとっても品が良くて美味しくいただきました。ねぎの太さはまちまちで相棒のねぎはか細くて頼りないくらい。ねぎの曲がった角度によっても食べやすさは変わります。

ねぎを薬味にしていただくのですけど、さすがに全部食べたら胃が痛くなりそうだったので、残った分のねぎの行方が気にはなりましたが、いただいたのはちょっとだけです。

本当はねぎで蕎麦を食べている画像があるのだけど、笑いが止まらなくなるのでお見せできません。一応レディーですし。残念なり(^^ゞ
福島雪便り・山旅のおまけ編@どらや製菓&大内宿 三澤屋_c0213096_23124036.jpg
ねぎ蕎麦を堪能したあとは村の外れの神社までラッセルしながら散歩(^-^; 一歩目抜き通りを外れると、そこは静かな静かなところでした。
福島雪便り・山旅のおまけ編@どらや製菓&大内宿 三澤屋_c0213096_23143656.jpg
神社の裏手には樹齢6百年という立派なご神木。きっとこの大内宿の歴史を見守ってきたのでしょうね。これからもこの小さな村を見守っていってほしいなと思いました。


お次は私のグルメな妹から磐梯に行くなら是非行くようにとお達しのあった『どらや製菓』のお話。

大きな道から脇道にそれて進むこと数分。お店なんてないような小さな村落にそのお店はありました。
福島雪便り・山旅のおまけ編@どらや製菓&大内宿 三澤屋_c0213096_232238.jpg
私達がここに着いたのは9時過ぎのこと。妹にお土産に買って来てねと言われていたので、様子を見るためとこの日の山のおやつにするためです。
福島雪便り・山旅のおまけ編@どらや製菓&大内宿 三澤屋_c0213096_2341836.jpg
小さなお店に入るとシャレな帽子の可愛い店員さんが迎えてくれました。なんと10種類のどら焼きが並んでいました。とりあえず帰りに立ち寄るということにしてお土産用にお取り置きしてもらうことに。何故なら、こちらのお店は知る人ぞ知る名店で売り切れたら終わりなのだとか。口コミってすごいですね。
福島雪便り・山旅のおまけ編@どらや製菓&大内宿 三澤屋_c0213096_2365396.jpg
こちらが、私達が山のおやつにしたどら焼き、4人なのに何故か6個。気になった焼き芋どら焼きは半分ずついただくことにしたのでした。

お土産に10個×2をお買い上げし、結局山の帰りのおやつにまた買いこんだほど、こちらのどら焼き、軽くて美味しかったです。焼き芋もびっくりするくらい大きなものが入っていました。画像が無くて残念です。磐梯はまた行くチャンスがあると思うので、次回はちゃんと写真を撮りたいと思います。

大内宿でbebe家とはお別れ。私達は道の駅 しもごうに寄ってもう一つ美味しいお土産を買いました。そのお話はまた別の機会に(^^♪

さて、週末はどうやって過ごしましょうか?皆さまもどうぞ笑顔いっぱいの週末をお過ごしくださいませね!我が家はどうも山歩き出来なそうな予感・・・どうなるやら(*_*;

by akko-kornblume | 2014-01-30 23:25 | お出かけ


<< 春の妖精・節分草と多摩散歩  ...      福島雪便り・スノーハイク編@イ... >>