山と野と

kornblume.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2013年 07月 22日

憧れの早川尾根を歩く@鳳凰三山 ② 2013.7.13(土)~15(月)

憧れの早川尾根を歩く@鳳凰三山 ② 2013.7.13(土)~15(月)_c0213096_172515100.jpg
①からの続きです。

夜中は雨足が強まっていましたが、朝方になると雨は止んでいました。すっきり快晴という訳ではありませんでしたが、お天気は回復傾向のようです。予定通り3時過ぎに起床。静かにテントを撤収して、4時すぎに早川尾根小屋をあとにしました。



憧れの早川尾根を歩く@鳳凰三山 ② 2013.7.13(土)~15(月)_c0213096_17303121.jpg
[4:40]小屋から30分ほどなだらかな樹林帯の中を進むと広河原峠、ここからは赤薙沢ノ頭への標高差200mの登りが始まります。
憧れの早川尾根を歩く@鳳凰三山 ② 2013.7.13(土)~15(月)_c0213096_17345625.jpg
ゆっくり進んで行くと徐々に標高を上げ、振り向くと昨日歩いた峰々が見渡せるようになりました。昨夜はしっかり睡眠を取れたので今日は元気がいっぱいみなぎっているような気がして嬉しい朝です。
憧れの早川尾根を歩く@鳳凰三山 ② 2013.7.13(土)~15(月)_c0213096_17375766.jpg
どーんと目の前に現れたのは北岳!ここは私にとって辛かった思い出ばかりが残っている山・・・いつか気持ちよく歩くことが出来たらいいなぁと大きな山容に圧倒されながら考えていました。
憧れの早川尾根を歩く@鳳凰三山 ② 2013.7.13(土)~15(月)_c0213096_17393978.jpg
今日の山場は高嶺だね、なんて話していたのに、こちらも結構な急登です。
憧れの早川尾根を歩く@鳳凰三山 ② 2013.7.13(土)~15(月)_c0213096_17405464.jpg
それでも、今日は調子がいいみたい。陵線歩きは眺めがいいからやっぱり楽しいな。
憧れの早川尾根を歩く@鳳凰三山 ② 2013.7.13(土)~15(月)_c0213096_1748432.jpg
こんな眺めですから、やる気も出るってもんです。
憧れの早川尾根を歩く@鳳凰三山 ② 2013.7.13(土)~15(月)_c0213096_1749297.jpg
登りきると高嶺、そしてその向こうにオベリスクの頭が見えてきてテンションアップ!
憧れの早川尾根を歩く@鳳凰三山 ② 2013.7.13(土)~15(月)_c0213096_17502499.jpg
また一気に高度を下げると白鳳峠。そしてここから今日の山場のはずの高嶺へ! まぁ、焦らずゆっくり行きましょう。
憧れの早川尾根を歩く@鳳凰三山 ② 2013.7.13(土)~15(月)_c0213096_1753083.jpg
じわじわと登る・・・相棒も今日は調子がいいみたい。真ん丸くって可愛い高嶺まではCT1時間。すぐ着きそうなんだけどそれがなかなかで。
憧れの早川尾根を歩く@鳳凰三山 ② 2013.7.13(土)~15(月)_c0213096_17562310.jpg
歩いてきた山々。なんてこと無いように見えるのに^_^; カイコマさんの山頂は雲の中に隠れてしまいました。
憧れの早川尾根を歩く@鳳凰三山 ② 2013.7.13(土)~15(月)_c0213096_1758924.jpg
本当はキツイケド笑顔をプレゼント(#^.^#)いらないって・・・
憧れの早川尾根を歩く@鳳凰三山 ② 2013.7.13(土)~15(月)_c0213096_1803650.jpg
八ヶ岳も雲の中・・・こちらがわから見る八ヶ岳は新鮮な表情をしていました。初めどこの山だか分からなかった(恥)
憧れの早川尾根を歩く@鳳凰三山 ② 2013.7.13(土)~15(月)_c0213096_1811694.jpg
だんだん岩が多くなったトレイルにはコケモモが沢山咲いていました。
憧れの早川尾根を歩く@鳳凰三山 ② 2013.7.13(土)~15(月)_c0213096_1824150.jpg
そして石楠花。
憧れの早川尾根を歩く@鳳凰三山 ② 2013.7.13(土)~15(月)_c0213096_183982.jpg
白山一華も咲き残っていてくれました。
憧れの早川尾根を歩く@鳳凰三山 ② 2013.7.13(土)~15(月)_c0213096_1835545.jpg
私はやっぱり岩場が好きみたい。
憧れの早川尾根を歩く@鳳凰三山 ② 2013.7.13(土)~15(月)_c0213096_184228.jpg
アドレナリンが出るわ、出るわ、もう楽しくて仕方がなくって。
憧れの早川尾根を歩く@鳳凰三山 ② 2013.7.13(土)~15(月)_c0213096_1871325.jpg
次の丸っこいところが高嶺の山頂。地蔵岳のオベリスクが間近に迫って来ました。
憧れの早川尾根を歩く@鳳凰三山 ② 2013.7.13(土)~15(月)_c0213096_1874974.jpg
[7:00]高嶺ジャンプ~♪ 元気なうちに跳んでおきましょう。
憧れの早川尾根を歩く@鳳凰三山 ② 2013.7.13(土)~15(月)_c0213096_189358.jpg
こんなお天気だから見えないかな~と思っていた富士山も姿を現してくれたものだから、嬉しくて嬉しくて。
憧れの早川尾根を歩く@鳳凰三山 ② 2013.7.13(土)~15(月)_c0213096_1811174.jpg
今まで中央道から見上げていたオベリスクがだんだん迫ってくると、私は何故だか感激してしまって涙が出てしまった。
あーこの景色を見せるために山の先輩たちは北沢峠から登ってねって言ってたんだなぁ、辛かったトレイルを思い浮かべながら、ようやくここまで来れたことが素直に嬉しい!
憧れの早川尾根を歩く@鳳凰三山 ② 2013.7.13(土)~15(月)_c0213096_1813242.jpg
すぐにでも走って行けそうなのは気持ちだけで、アップダウンが続きます。
憧れの早川尾根を歩く@鳳凰三山 ② 2013.7.13(土)~15(月)_c0213096_15372426.jpg
碧い山波がどこまでも続く眺めの素晴らしいこと!
憧れの早川尾根を歩く@鳳凰三山 ② 2013.7.13(土)~15(月)_c0213096_15394168.jpg
狭い陵線を慎重に歩いていくとオベリスクがぐーんと近づいてきました。圧倒される大きさです。
憧れの早川尾根を歩く@鳳凰三山 ② 2013.7.13(土)~15(月)_c0213096_15404021.jpg
分岐にザックをデポしてオベリスクのそばまで行ってみることにしました。急坂を下っていくと、ドンドコ沢から登って来ていた山友のともちゃんとバッタリ!今日は早川尾根小屋まで行くのだそうです。再会を約束してお別れです。
憧れの早川尾根を歩く@鳳凰三山 ② 2013.7.13(土)~15(月)_c0213096_15414054.jpg
眺めるだけのつもりだったけど、やっぱりここまで来たら少しでも上に登ってみたくなってしまいました。
憧れの早川尾根を歩く@鳳凰三山 ② 2013.7.13(土)~15(月)_c0213096_15461549.jpg
岩をよじ登る、この感覚は久しぶりだけど、やっぱり好きだー!
憧れの早川尾根を歩く@鳳凰三山 ② 2013.7.13(土)~15(月)_c0213096_15494370.jpg
あと少しでてっぺん・・・まで行ったのだけど最後のとんがりくん付近は渋滞していたので結局はてっぺんに立つ事は出来なかったけど、それでも楽しかったー!
憧れの早川尾根を歩く@鳳凰三山 ② 2013.7.13(土)~15(月)_c0213096_15501097.jpg
今度来たときはあのてっぺんまで行きたいな。行けそうだったのになぁといつまでもとんがりくんを眺めていたのでした。
憧れの早川尾根を歩く@鳳凰三山 ② 2013.7.13(土)~15(月)_c0213096_15521363.jpg
デポしておいたザックを分岐に戻って担ぎ上げたら、先へと歩みを進めましょ。振り返って高嶺から分岐までの素敵な陵線にさよなら。
憧れの早川尾根を歩く@鳳凰三山 ② 2013.7.13(土)~15(月)_c0213096_15551486.jpg
地蔵岳から次に目指すのは観音岳。一旦大きく下ってまた登り返す・・・キツイ!
憧れの早川尾根を歩く@鳳凰三山 ② 2013.7.13(土)~15(月)_c0213096_15582958.jpg
すれ違う登山者もみんなしんどそう。励ましあいながらの一歩一歩。
憧れの早川尾根を歩く@鳳凰三山 ② 2013.7.13(土)~15(月)_c0213096_160338.jpg
富士山を見ながら進める小さな歩み。辛いけど楽しくて仕方ない。
憧れの早川尾根を歩く@鳳凰三山 ② 2013.7.13(土)~15(月)_c0213096_164149.jpg
いつか富士山も登らないとだなー!
憧れの早川尾根を歩く@鳳凰三山 ② 2013.7.13(土)~15(月)_c0213096_1654028.jpg
[10:20]観音岳登頂!
憧れの早川尾根を歩く@鳳凰三山 ② 2013.7.13(土)~15(月)_c0213096_1664267.jpg
山頂からの素晴らしい眺めは頑張ったご褒美!山頂に立つと辛かったことも忘れちゃうな。
憧れの早川尾根を歩く@鳳凰三山 ② 2013.7.13(土)~15(月)_c0213096_16101413.jpg
歩いて越えて来た峰々を眺めると、色んな思いが交差する。諦めないで来て良かった!
憧れの早川尾根を歩く@鳳凰三山 ② 2013.7.13(土)~15(月)_c0213096_16161791.jpg
薬師岳までの陵線もこれまでと似たような岩が点在している素敵なものでした。
憧れの早川尾根を歩く@鳳凰三山 ② 2013.7.13(土)~15(月)_c0213096_1618194.jpg
[10:50]薬師岳山頂!昨日一日はCTを大きく上回る遅々としたものだったけれど、今日はいいペースで歩いてここまで来ることが出来て、ホントに良かった!相棒も嬉しそうな顔をしていた。
憧れの早川尾根を歩く@鳳凰三山 ② 2013.7.13(土)~15(月)_c0213096_16212986.jpg
ここからは薬師岳小屋へ下る。この眺めがもうこれで見納めかと思うとちょっぴり切ない。またいつの日かここに戻って来ようね。
憧れの早川尾根を歩く@鳳凰三山 ② 2013.7.13(土)~15(月)_c0213096_1624541.jpg
5分ほど下ると薬師岳小屋に到着。
憧れの早川尾根を歩く@鳳凰三山 ② 2013.7.13(土)~15(月)_c0213096_16532658.jpg
ここでWC休憩(¥200)をして山バッチをゲットしたら、今日の宿泊先である南御室小屋へ向かいましょう。
憧れの早川尾根を歩く@鳳凰三山 ② 2013.7.13(土)~15(月)_c0213096_16264129.jpg
もう会えないのかと思っていた富士山・・・小屋から下るだけかと思っていたら、また小さな巨岩への登り返しが待っていました(^^ゞ
憧れの早川尾根を歩く@鳳凰三山 ② 2013.7.13(土)~15(月)_c0213096_16284338.jpg
もう、これで本当に富士山とはお別れ。あんまりパッとしたお天気ではなかったのだけど、暑さに弱い私にはこれくらいの曇り空はありがたかったし、これだけの展望に恵まれれば思い残すことは無かった。
憧れの早川尾根を歩く@鳳凰三山 ② 2013.7.13(土)~15(月)_c0213096_1630352.jpg
昨日から経験した色々なことを思い巡らせながら苔苔の樹林帯の中をぐんぐん下っていく。
憧れの早川尾根を歩く@鳳凰三山 ② 2013.7.13(土)~15(月)_c0213096_16315495.jpg
[12:10]憧れの南御室小屋のテントが見えた時は今日はもう歩かなくていいんだーって嬉かった!想像していたよりもずっと広いテント場でビックリ。
憧れの早川尾根を歩く@鳳凰三山 ② 2013.7.13(土)~15(月)_c0213096_16345730.jpg
テントを張ったら、ずっと持って歩いていたオールフリーでますは乾杯!もちろん、小屋でビール(¥600)も調達。

結局ここまで行動食だけで歩いてきたので、ちょこちょこつまみを作って小さな宴会。二人ともここまで無事に来れたことがとてもとても嬉しかったのでした。
憧れの早川尾根を歩く@鳳凰三山 ② 2013.7.13(土)~15(月)_c0213096_1639772.jpg
美味しいと評判の南アルプス天然水!シャッタースピードの練習撮影をしてみたり。

ほろ酔い気分二人はテントで昼寝タイム。朝早く歩き出して午後からテント場でのんびりする・・・これぞ理想のテントライフ!
憧れの早川尾根を歩く@鳳凰三山 ② 2013.7.13(土)~15(月)_c0213096_16442957.jpg
前日は100張りだったらしいテント場も今日は60張りくらいかな。小屋の前のベンチに座って、銘々が楽しんでいる風景を眺めながら幸せな時間だなぁと暮れゆく空を眺めて過ごしました。

夜は雨が降り出しましたが、私たちが起きるころには雨も上がっていました。この日は下山するだけなのでのんびりモード。第一陣が出発してひっそりしたテント場でゆったり朝ご飯を食べてテントを撤収。
憧れの早川尾根を歩く@鳳凰三山 ② 2013.7.13(土)~15(月)_c0213096_1652363.jpg
[7:20]ゴールである夜叉神峠に向けて出発。
憧れの早川尾根を歩く@鳳凰三山 ② 2013.7.13(土)~15(月)_c0213096_1654912.jpg
野鳥の歌声がBGMの森の中、木漏れ日が美しくて気持ちが良い。30分ほどで苺平。
憧れの早川尾根を歩く@鳳凰三山 ② 2013.7.13(土)~15(月)_c0213096_16565863.jpg
朝のおはようの挨拶をしてくれたのはムシクイ。ルリビタキも沢山いて二人は森の中を覗きこんでばかりでなかなか歩みが進まない。
憧れの早川尾根を歩く@鳳凰三山 ② 2013.7.13(土)~15(月)_c0213096_1659727.jpg
途中からは見晴らしがよくて開放感のある気持ちのよいトレイル
憧れの早川尾根を歩く@鳳凰三山 ② 2013.7.13(土)~15(月)_c0213096_17071.jpg
何度も立ち止まっては見惚れてしまう。
憧れの早川尾根を歩く@鳳凰三山 ② 2013.7.13(土)~15(月)_c0213096_1732253.jpg
白峰三山・・・あの陵線も歩いてみたい。今度はあっちから早川尾根を眺めてみたいな。
憧れの早川尾根を歩く@鳳凰三山 ② 2013.7.13(土)~15(月)_c0213096_1742449.jpg
杖立峠までのじわじわ登りが長くて辛かったっけ^_^;
憧れの早川尾根を歩く@鳳凰三山 ② 2013.7.13(土)~15(月)_c0213096_1754866.jpg
[10:00]夜叉神峠に到着。素晴らしい眺めを楽しみにここまでハイキングに来ている方たちがたくさんおられました。
憧れの早川尾根を歩く@鳳凰三山 ② 2013.7.13(土)~15(月)_c0213096_178468.jpg
一枚記念に撮っていただいちゃいました。

夜叉神峠から登山口までは歩きやすいトレイルで疲れた足に優しかったです。どんどん高度を下げていくと車の走る音が聞こえてきて、3日間の山旅の終わりが近いことを知らせてくれました。あーもう終わっちゃうんだと思うといつものように寂しくて。
憧れの早川尾根を歩く@鳳凰三山 ② 2013.7.13(土)~15(月)_c0213096_17124310.jpg
[10:45]旅のゴール、夜叉神峠登山口にようやく辿り着きました。お疲れさーん!

長かったようで短かった3日間・・・山の厳しさと楽しさと、辛さと喜びと、本当に色んなことを感じることが出来た山旅でした。いつもながらヘタレな私を、時には厳しく時には優しく励ましてくれてくれた相棒には感謝!

計画を立てて地図を広げて見た時には、こんなに長い尾根を歩き通すことが出来るのかなーって思いましたが、こうやって無事に歩ききることが出来て、じわじわーと喜びで心の中がいっぱいになりました。雨にも降られ風にも煽られて一度は諦めかけたけれど、頑張って歩いたご褒美は大きな達成感と幸福感に満たされたことでした。早川尾根、ありがとう!

長い間憧れていた早川尾根から鳳凰三山へのトレイルは忘れることの出来ない思い出になりました。感謝です。
憧れの早川尾根を歩く@鳳凰三山 ② 2013.7.13(土)~15(月)_c0213096_1724261.jpg
バスを待つ間の小さなご褒美~(*^_^*)美味しかったぁ!
憧れの早川尾根を歩く@鳳凰三山 ② 2013.7.13(土)~15(月)_c0213096_1726266.jpg
最後に見せてくれたこの青空と白峰三山の陵線 ヘタレな私たちに歩くことが出来る日がいつか来るのかな?今年の夏はどこを歩こうかな~~?

長いレポにお付き合いくださってありがとうございました。いつも夏は忙しくてレポが追いつかない状態になりがちですが、溜め込まないように頑張ります。この週末は相棒が部署旅行で神津島に行っていて、私はその間にお友達と至仏山に行って来たので、そのレポも近日中にアップできるように致しますね(^-^)初めての尾瀬夜行バスの旅は最高に楽しい一日になったのでお楽しみに♪

この記事に投票する
「オールフリー人気ランキング掲載中。投票をお願いします!

by akko-kornblume | 2013-07-22 17:43 | 山 2013


<< 花の女子会・花の山@至仏山  ...      憧れの早川尾根を歩く@鳳凰三山... >>