山と野と

kornblume.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2012年 07月 31日

夏が来た!@柏原新道~爺ヶ岳~鹿島槍ヶ岳 2012.7.28(土)~29(日)

夏が来た!@柏原新道~爺ヶ岳~鹿島槍ヶ岳 2012.7.28(土)~29(日)_c0213096_9191990.jpg
最近とても気になっていた柏原新道・・・北アルプスでもっとも登りやすい登山道の一つらしい。週末に北アルプスに入るのは、時間的にも体力的にも大変で気が進まないのだけれど、金曜の夜、いつもなら深夜帰宅の相棒が出先から直帰出来るということで、それならなんとかなりそうだと行き先をここに決めました。

天気次第で、爺ヶ岳に登るだけにするか、鹿島槍ヶ岳にまで足を伸ばすか決めようと、そんなアバウトな計画での出発・・・久しぶりの北アルプスは優しくも厳しく私達を迎えいれてくれました。



金曜21時過ぎに自宅を出発・・・まさかの中央道渋滞で参りましたが、扇沢には1時前には到着。柏原新道手前の駐車スペースに運よく駐車できて、仮眠。満天の星がとても綺麗な夜でした☆
朝5時には出発する予定でしたが、3時30分前に出発されたパーティーさんの賑やかな声で目が覚めたので、手早く準備して、私達も4時に登山口を出発することが出来ました。久しぶりにヘッテンを点けて歩き出しました。

柏原新道、通称モミジ坂のCTは3時間50分。途中、いくつも目じるしになる黄色い標識がありました。30分で八ツ見ベンチを通り過ぎます。真っ暗なので写真無し。
夏が来た!@柏原新道~爺ヶ岳~鹿島槍ヶ岳 2012.7.28(土)~29(日)_c0213096_10181153.jpg
[4:50]だんだんとあかるくなってきました。柏原新道は歩きやすい、いいトレイルだという先入観のためかなー、今日は足がどんどん前に出る。相棒にペースが早過ぎると言われるんだけど、こんな時はサクサク歩いてしまいたい私。
夏が来た!@柏原新道~爺ヶ岳~鹿島槍ヶ岳 2012.7.28(土)~29(日)_c0213096_10214441.jpg
[4:55]ケルンを過ぎると、扇沢が見えてくる。去年ここから始まった山行がとても懐かしい。
夏が来た!@柏原新道~爺ヶ岳~鹿島槍ヶ岳 2012.7.28(土)~29(日)_c0213096_10294661.jpg
[5:15]駅見岬。
夏が来た!@柏原新道~爺ヶ岳~鹿島槍ヶ岳 2012.7.28(土)~29(日)_c0213096_1030857.jpg
[5:40]一枚板付近に来ると針ノ木岳の雲が取れて憧れの山頂が見えてテンションアップ!
夏が来た!@柏原新道~爺ヶ岳~鹿島槍ヶ岳 2012.7.28(土)~29(日)_c0213096_10282984.jpg
このトレイル・・・本当によく整備されていて歩きやすい初心者でも安心して歩ける道です!
夏が来た!@柏原新道~爺ヶ岳~鹿島槍ヶ岳 2012.7.28(土)~29(日)_c0213096_1050728.jpg
石畳・・・このトレイルは種池山荘の2代目主人柏原正泰さんが二人の人夫と一緒に、自らの手で切り開いたものだというのだから素晴らしい!
夏が来た!@柏原新道~爺ヶ岳~鹿島槍ヶ岳 2012.7.28(土)~29(日)_c0213096_10561513.jpg
水平岬・・・ずーっとこんな風に標識がかけてあるので目標になるかも知れません。ただ、今、自分がどの辺りにいるのかは分からなかったのがちょっと残念かな。
夏が来た!@柏原新道~爺ヶ岳~鹿島槍ヶ岳 2012.7.28(土)~29(日)_c0213096_118572.jpg
[6:15]水平道辺りからは岩小屋沢岳へと繋がる陵線が美しい。
夏が来た!@柏原新道~爺ヶ岳~鹿島槍ヶ岳 2012.7.28(土)~29(日)_c0213096_11125569.jpg
野鳥の姿を探したり・・・素晴らしい展望を楽しみながら歩くのは、本当に楽しい♪
夏が来た!@柏原新道~爺ヶ岳~鹿島槍ヶ岳 2012.7.28(土)~29(日)_c0213096_1118630.jpg
だんだん、扇沢からガスが湧き上がってくる。これ以上ガスが昇ってきませんように!そんな気持ちの中、包優岬、石ベンチ、黄金岬へと進んで行く。
夏が来た!@柏原新道~爺ヶ岳~鹿島槍ヶ岳 2012.7.28(土)~29(日)_c0213096_11213672.jpg
ガラ場・・・の手前には注意書き。この登山道を今も毎年整備している小屋の方達のみんな無事に歩いて欲しいという気持ちが手に取るようにわかります。
夏が来た!@柏原新道~爺ヶ岳~鹿島槍ヶ岳 2012.7.28(土)~29(日)_c0213096_11232245.jpg
注意して歩けば、危ないところではありませんでした。
夏が来た!@柏原新道~爺ヶ岳~鹿島槍ヶ岳 2012.7.28(土)~29(日)_c0213096_11251943.jpg
小屋の方によって切り出された雪渓を慎重に通り過ぎます。
夏が来た!@柏原新道~爺ヶ岳~鹿島槍ヶ岳 2012.7.28(土)~29(日)_c0213096_11261987.jpg
この後は、富士見坂、鉄砲坂とちょっと我慢の急坂が続きます。
夏が来た!@柏原新道~爺ヶ岳~鹿島槍ヶ岳 2012.7.28(土)~29(日)_c0213096_11272387.jpg
鉄砲坂で、相棒に抜かされた・・・
夏が来た!@柏原新道~爺ヶ岳~鹿島槍ヶ岳 2012.7.28(土)~29(日)_c0213096_11285259.jpg
トレイルの両脇に花が咲き始めたら、小屋はもうすぐそこ!頑張れーわたし。
夏が来た!@柏原新道~爺ヶ岳~鹿島槍ヶ岳 2012.7.28(土)~29(日)_c0213096_11294376.jpg
とんがりお屋根が可愛い種池山荘にようやく到着です♪
夏が来た!@柏原新道~爺ヶ岳~鹿島槍ヶ岳 2012.7.28(土)~29(日)_c0213096_11313613.jpg
[9:00]登山口からちょうど3時間で種池山荘に辿り着きました。結構へろへろな二人。頑張って歩きました!
夏が来た!@柏原新道~爺ヶ岳~鹿島槍ヶ岳 2012.7.28(土)~29(日)_c0213096_1133244.jpg
喉がカラカラで我慢できずに・・・とりあえずオールフリーでお疲れ様の乾杯~♪

さて、ここで相談です。テントをここに張って、鹿島槍をピストンするか・・・それとも冷池山荘(つべたいけ)でテントを張るか。冷池でテントを張った場合、明日の帰宅が遅くなるのは確実。何を優先したかというと小仏渋滞にハマらないで帰宅出来るということ。それと、冷池のテント場は小屋から離れているので大変だということなので出来れば避けたい。
種池山荘の受付の方はここからのピストンは雰囲気もいいのでお勧めですよ、この季節は日が暮れるのが遅いので夕方には戻って来れるしと。
夏が来た!@柏原新道~爺ヶ岳~鹿島槍ヶ岳 2012.7.28(土)~29(日)_c0213096_11423431.jpg
ということで、ここにテントを張って戻ってくることにしました。テント場は小屋から3分・・・眺めは良くないのだけれど、防風林?に囲まれていて、この夜の強風も全く影響が無かったし、平なよいテン場でした。500円×2人
奥から詰めてくださいとのことで、我が家は一番奥まったところに。テントを張り終わったら、おべんとうだけ持って、いざ、出発です♪
[8:10]まずは爺ヶ岳を目指します。あ、本当はこの時点ではだんだんガスって来ていたし、別に鹿島槍まで行かなくてもいいと思っていました。夕方には天気も崩れるとのことだし、行けるところまで行こうってな感じで。
夏が来た!@柏原新道~爺ヶ岳~鹿島槍ヶ岳 2012.7.28(土)~29(日)_c0213096_1150712.jpg
足元には可愛い花がいっぱいだし、それだけでも満足だったりするので。
夏が来た!@柏原新道~爺ヶ岳~鹿島槍ヶ岳 2012.7.28(土)~29(日)_c0213096_1150541.jpg
青の栂桜(あおのつがざくら・・・ツツジ科)
夏が来た!@柏原新道~爺ヶ岳~鹿島槍ヶ岳 2012.7.28(土)~29(日)_c0213096_11521479.jpg
お馴染みの稚児車(ちんぐるま・・・バラ科)もわんさか咲いています。
夏が来た!@柏原新道~爺ヶ岳~鹿島槍ヶ岳 2012.7.28(土)~29(日)_c0213096_11535485.jpg
赤物(あかもの・・・ツツジ科) ここでも会えました。
夏が来た!@柏原新道~爺ヶ岳~鹿島槍ヶ岳 2012.7.28(土)~29(日)_c0213096_1328524.jpg
大好きなチングルマの花穂もいっぱい
夏が来た!@柏原新道~爺ヶ岳~鹿島槍ヶ岳 2012.7.28(土)~29(日)_c0213096_1312427.jpg
前にそびえるのは爺ヶ岳の南峰 ハイマツの尾根を登って行くと・・・
夏が来た!@柏原新道~爺ヶ岳~鹿島槍ヶ岳 2012.7.28(土)~29(日)_c0213096_13253145.jpg
雷鳥さん親子のお出迎えー(#^.^#) この日は雷鳥の親子に何度も遭遇しました♪
夏が来た!@柏原新道~爺ヶ岳~鹿島槍ヶ岳 2012.7.28(土)~29(日)_c0213096_1330481.jpg
[8:45]爺ヶ岳南峰に到着です。この時点で先が何も見えなかったら、ここが今日の目的地になっても良かったのですが、ガスの中に見え隠れする陵線が私達を誘うのです・・・
夏が来た!@柏原新道~爺ヶ岳~鹿島槍ヶ岳 2012.7.28(土)~29(日)_c0213096_13321777.jpg
相棒はいつものジャンプ♪ まだ、9時前だしね・・・行ってみますか、鹿島槍へ
夏が来た!@柏原新道~爺ヶ岳~鹿島槍ヶ岳 2012.7.28(土)~29(日)_c0213096_13344354.jpg
南峰を下って、巻き道を合流するところで雷鳥さんご夫婦が砂浴びをしていました。子供達はそばでちょろちょろ。珍しいものを見ました。
登山道を進んで行くと砂礫地があって、そこには可愛い駒草(コマクサ・・・ケマンソウ科)の愛らしい姿が!
夏が来た!@柏原新道~爺ヶ岳~鹿島槍ヶ岳 2012.7.28(土)~29(日)_c0213096_1344728.jpg
ここで会えるとは思っていなかったのでとっても嬉しい♪
夏が来た!@柏原新道~爺ヶ岳~鹿島槍ヶ岳 2012.7.28(土)~29(日)_c0213096_1345145.jpg
帰りにここで出会った営林局高原植物保護の方のお話では、地上部からは想像できないような50-100 cmほどの長い根を張っているので、囲いの中に手や足をついてしまったりするだけで、繊細な根がやられてしまうのだとか。
夏が来た!@柏原新道~爺ヶ岳~鹿島槍ヶ岳 2012.7.28(土)~29(日)_c0213096_13483950.jpg
今、下りてきた爺ヶ岳南峰はとっても綺麗な形をしています。そして、これから進むほうはと言えば・・・
夏が来た!@柏原新道~爺ヶ岳~鹿島槍ヶ岳 2012.7.28(土)~29(日)_c0213096_13494558.jpg
陵線の南側、すなわち長野側から上がってくる温かいガスと北の黒部側からの冷たい風がぶつかって不思議な光景を作り出していました。この辺りでは典型的なもののようですね。
夏が来た!@柏原新道~爺ヶ岳~鹿島槍ヶ岳 2012.7.28(土)~29(日)_c0213096_1405320.jpg
中央峰への登りに差し掛かると、千島桔梗(ちしまぎきょう・・・キキョウ科)が元気いっぱいに咲いていました。
夏が来た!@柏原新道~爺ヶ岳~鹿島槍ヶ岳 2012.7.28(土)~29(日)_c0213096_1441592.jpg
青い花が大好きなので、会えて嬉しくなる花の一つ
夏が来た!@柏原新道~爺ヶ岳~鹿島槍ヶ岳 2012.7.28(土)~29(日)_c0213096_1492830.jpg
先に山頂に着いた相棒はカメラを構えて・・・何か見つけたようですね。
夏が来た!@柏原新道~爺ヶ岳~鹿島槍ヶ岳 2012.7.28(土)~29(日)_c0213096_14104272.jpg
あらー星烏(ホシガラス)がすぐ目の前に!
夏が来た!@柏原新道~爺ヶ岳~鹿島槍ヶ岳 2012.7.28(土)~29(日)_c0213096_14115038.jpg
近づいても逃げようともしないで、気持ち良さそうに風に吹かれています。
夏が来た!@柏原新道~爺ヶ岳~鹿島槍ヶ岳 2012.7.28(土)~29(日)_c0213096_14133441.jpg
頭をなでられそうな距離・・・お洒落で丸っこくて可愛くて、ラッキーな出会いですっかりいい気分の二人。
夏が来た!@柏原新道~爺ヶ岳~鹿島槍ヶ岳 2012.7.28(土)~29(日)_c0213096_1426598.jpg
でも、先のことを考えるとのんびりばっかりはしていられない、先は長い・・・。
夏が来た!@柏原新道~爺ヶ岳~鹿島槍ヶ岳 2012.7.28(土)~29(日)_c0213096_14273862.jpg
黒部側を歩いている間はとても心地よい風を感じられます。
夏が来た!@柏原新道~爺ヶ岳~鹿島槍ヶ岳 2012.7.28(土)~29(日)_c0213096_14301971.jpg
薄雪草(うすゆきそう・・・キク科)も咲いていました。
夏が来た!@柏原新道~爺ヶ岳~鹿島槍ヶ岳 2012.7.28(土)~29(日)_c0213096_14325879.jpg
トラバースしながらなのだけれど、アップダウンが多くてかなりバテバテ。
夏が来た!@柏原新道~爺ヶ岳~鹿島槍ヶ岳 2012.7.28(土)~29(日)_c0213096_14341231.jpg
でも、ここは立山三山から続く山々の姿を楽しみながら歩ける素敵なトレイルだし、
夏が来た!@柏原新道~爺ヶ岳~鹿島槍ヶ岳 2012.7.28(土)~29(日)_c0213096_14353460.jpg
長野側から、沸きあがってくるガスが面白い景色を作り出してくれているし。
夏が来た!@柏原新道~爺ヶ岳~鹿島槍ヶ岳 2012.7.28(土)~29(日)_c0213096_14364946.jpg
[10:05]冷乗越(つべたのっこし)に到着です。赤岩尾根との合流点です。ここからは、一旦ぐっと下って、登り返して・・・。
夏が来た!@柏原新道~爺ヶ岳~鹿島槍ヶ岳 2012.7.28(土)~29(日)_c0213096_1440232.jpg
[10:20]冷池山荘着・・・沢山の登山者でごった返し。何とかコーラを購入してお疲れ様の乾杯♪ ここからCT2時間10分の鹿島槍ヶ岳に備えます。標高差500m・・・(>_<)
夏が来た!@柏原新道~爺ヶ岳~鹿島槍ヶ岳 2012.7.28(土)~29(日)_c0213096_14455340.jpg
というかこの時点で相当くたびれていた私達・・・鹿島槍ピストンして、また種池に戻らなくてはいけないのだもの、大丈夫なのかしらん。
夏が来た!@柏原新道~爺ヶ岳~鹿島槍ヶ岳 2012.7.28(土)~29(日)_c0213096_1446274.jpg
小屋から相当登ったところにあるテン場、眺めは最高だけど、風雨のときは大変そうだし、何よりWCのために小屋まで下らなくてはならないのがちょっと大変だ・・・って、ここまでテント持って来なければ良かったって声も聞きました。でも、鹿島槍に登る登山者には人気のテン場です!
夏が来た!@柏原新道~爺ヶ岳~鹿島槍ヶ岳 2012.7.28(土)~29(日)_c0213096_14492163.jpg
テン場を過ぎると、お花畑の間を抜けて行くのですが、ここが暑くてたまらないの。
夏が来た!@柏原新道~爺ヶ岳~鹿島槍ヶ岳 2012.7.28(土)~29(日)_c0213096_14504464.jpg
南からの熱風が篭っていて、吐き気がしそうなムンムン度・・・しばらく続くお花畑で体力を奪われてしまった感じでした。
夏が来た!@柏原新道~爺ヶ岳~鹿島槍ヶ岳 2012.7.28(土)~29(日)_c0213096_1453283.jpg
お花達もこの暑さには参っている様子でした。
夏が来た!@柏原新道~爺ヶ岳~鹿島槍ヶ岳 2012.7.28(土)~29(日)_c0213096_15223844.jpg
お花畑を何とか通り過ぎると劔&立山の美しい姿。また、行きたいなー♪ 実は今回、相棒は黒部から五色が原に行きたいと言っていたのでした。
夏が来た!@柏原新道~爺ヶ岳~鹿島槍ヶ岳 2012.7.28(土)~29(日)_c0213096_15262334.jpg
さ、布引山への登りです・・・頑張らなくては!小屋から山頂までCT1:20、布引山から鹿島槍まで1時間。
夏が来た!@柏原新道~爺ヶ岳~鹿島槍ヶ岳 2012.7.28(土)~29(日)_c0213096_15265439.jpg
げんさんのレポでは小屋から鹿島槍まで1時間で行けたって書いてあったんだけど・・・げんさん、走って登ったのかなー?私達はヘトヘト状態ですけど!お花もいっぱい咲いていたんですけど、省略です。ただ、可愛い子達にここでも会えました。
夏が来た!@柏原新道~爺ヶ岳~鹿島槍ヶ岳 2012.7.28(土)~29(日)_c0213096_15302298.jpg
雷鳥のヒナ・・・可愛いー!
夏が来た!@柏原新道~爺ヶ岳~鹿島槍ヶ岳 2012.7.28(土)~29(日)_c0213096_15311174.jpg
そして、お父さんです。雷鳥の家族って本当に仲良しですね。
夏が来た!@柏原新道~爺ヶ岳~鹿島槍ヶ岳 2012.7.28(土)~29(日)_c0213096_15322798.jpg
[11:15]ようやく布引山に辿り着きました。
夏が来た!@柏原新道~爺ヶ岳~鹿島槍ヶ岳 2012.7.28(土)~29(日)_c0213096_15343822.jpg
眺めは抜群です。ここで、ちょっとおやつ休憩。とりあえず、鹿島槍まで行ってお昼ご飯にしたいもんね。
夏が来た!@柏原新道~爺ヶ岳~鹿島槍ヶ岳 2012.7.28(土)~29(日)_c0213096_15354118.jpg
山頂にはのんびり立山を眺めている方・・・私もここで待っててもいいんだけどなー。
夏が来た!@柏原新道~爺ヶ岳~鹿島槍ヶ岳 2012.7.28(土)~29(日)_c0213096_15404031.jpg
黙々と・・・機械的に足を前に出す・・・
夏が来た!@柏原新道~爺ヶ岳~鹿島槍ヶ岳 2012.7.28(土)~29(日)_c0213096_15412235.jpg
歩いてきたトレイル!ここを戻っていかなくてはならないことは今は考えないように。
夏が来た!@柏原新道~爺ヶ岳~鹿島槍ヶ岳 2012.7.28(土)~29(日)_c0213096_15423279.jpg
[12:05]もうこれ以上歩けない・・・そんな気持ちでの登頂になりました。私達が山頂に着いた時はガスで五竜方面は全く見えなくて残念!私達が2年前に登った五竜岳の山頂からもこちら側は見えなかった、相性悪いのかな。

とりあえず、持ってきたおべんとう(中華ちまき&唐揚げ)を食べようとするんだけど、疲れすぎて喉を通らない。谷川馬蹄形の時もそうだったので、ゼリー類を用意していたのだけど、相棒はテン場に忘れてきちゃったって言うし。無理やりちまきを一つだけ口に入れる。時間があったらここで昼寝したいくらいへとへとなんだけど、種池まで戻らなくてはいけないから、ゆっくりしている暇は無し。
夏が来た!@柏原新道~爺ヶ岳~鹿島槍ヶ岳 2012.7.28(土)~29(日)_c0213096_15553964.jpg
ジャンプするけど、足が上がらず・・・
夏が来た!@柏原新道~爺ヶ岳~鹿島槍ヶ岳 2012.7.28(土)~29(日)_c0213096_15543822.jpg
[12:45]下山開始ー怪我しないように気をつけて歩こう。
夏が来た!@柏原新道~爺ヶ岳~鹿島槍ヶ岳 2012.7.28(土)~29(日)_c0213096_15571724.jpg
THE 夏山ーって感じです♪
夏が来た!@柏原新道~爺ヶ岳~鹿島槍ヶ岳 2012.7.28(土)~29(日)_c0213096_1558447.jpg
この日何度も会ったイワヒバリ・・・この子達にも元気をもらいました。
夏が来た!@柏原新道~爺ヶ岳~鹿島槍ヶ岳 2012.7.28(土)~29(日)_c0213096_15584660.jpg
お花もたくさん咲いていたのに、今回はあまり写真を撮ってあげれませんでした。でも、可憐な姿に勇気づけられました。
夏が来た!@柏原新道~爺ヶ岳~鹿島槍ヶ岳 2012.7.28(土)~29(日)_c0213096_1603185.jpg
[13:55]冷池山荘で、オレンジジュース一気飲みして生き返ったー♪ これでなんとか種池山荘まで歩けるかな。CT2時間10分です。
夏が来た!@柏原新道~爺ヶ岳~鹿島槍ヶ岳 2012.7.28(土)~29(日)_c0213096_1641644.jpg
さ、頑張って帰ろー!登り返しがなかなかつらいです。
夏が来た!@柏原新道~爺ヶ岳~鹿島槍ヶ岳 2012.7.28(土)~29(日)_c0213096_1651864.jpg
登り調子なのだよねーまだまだ先は長いー!
夏が来た!@柏原新道~爺ヶ岳~鹿島槍ヶ岳 2012.7.28(土)~29(日)_c0213096_1682764.jpg
あと一山越えるだけだ!
夏が来た!@柏原新道~爺ヶ岳~鹿島槍ヶ岳 2012.7.28(土)~29(日)_c0213096_1691268.jpg
女王様のところだけは素通り出来ません。
夏が来た!@柏原新道~爺ヶ岳~鹿島槍ヶ岳 2012.7.28(土)~29(日)_c0213096_1694561.jpg
今年はもう見納めかなーでも、会えて嬉しかったなぁ。
夏が来た!@柏原新道~爺ヶ岳~鹿島槍ヶ岳 2012.7.28(土)~29(日)_c0213096_1610491.jpg
チングルマの花穂も大好きなのでちょっとだけ寄り道(#^.^#)
夏が来た!@柏原新道~爺ヶ岳~鹿島槍ヶ岳 2012.7.28(土)~29(日)_c0213096_16112630.jpg
広がっちゃう前のこんなボンボリみたいなのが一番好きかも♪
夏が来た!@柏原新道~爺ヶ岳~鹿島槍ヶ岳 2012.7.28(土)~29(日)_c0213096_16121028.jpg
[16:00]久しぶりに膝が痛くなってしまって、サクサク歩けなかったけれど、なんとか無事に種池山荘に戻って来れました。良かったー!まずはともあれ乾杯しましょ♪
夏が来た!@柏原新道~爺ヶ岳~鹿島槍ヶ岳 2012.7.28(土)~29(日)_c0213096_16134026.jpg
山で生ビールを飲める幸せーーーこれほどビールが美味しいって感じたことは今まで無かったかも(*^_^*)

おさけ類を小屋で調達して、テントへ戻って、本当ならクスクス&新メニューのはずでしたが、お昼の中華ちまきや唐揚げが残っていたので、テントの中でごろごろしながら(お行儀悪っ)夕飯にしました。次の日の朝も小屋で珈琲買っちゃったから、結局担いできたガスには一度も火を点けず。こんなことは初めてでした。それくらい気力が残っていなかったってことかな^_^;

テン場は溢れることもなく、ちょうどいい具合にいっぱいになっていました。それでも、みんな疲れているのでしょうね、静かーーなテン場で、夜8時頃まで2,3人の方が大きな声でお喋りしていて、眠れなくて困ったなーと思ったら、どなたかが「もし、大きな声でお話するのなら、まだ8時なので小屋の前のベンチでしてくれませんか」と言ってくれて助かった!その方達ももう寝ましょうってすぐお開きにしてくれました。

夜中はかなりの強風でしたが、心配していた雨も降ること無く、樹木に囲まれたテン場のお陰でテントが揺れることもなくぐっすり眠ることが出来ました。なんと言っても、昨日までの寝苦しい東京の夜から開放されて嬉しい限り。
朝は4時過ぎに起きたけど、相棒はまだ眠っていたいようだったので、一人カメラだけ持ってお散歩に♪
夏が来た!@柏原新道~爺ヶ岳~鹿島槍ヶ岳 2012.7.28(土)~29(日)_c0213096_16572268.jpg
外のWC脇から、昨日は見えていなかった鹿島槍の双児峰が見えています。
夏が来た!@柏原新道~爺ヶ岳~鹿島槍ヶ岳 2012.7.28(土)~29(日)_c0213096_170982.jpg
小屋周辺からだと見えないので、少しだけ爺ヶ岳方面へ歩きます。
夏が来た!@柏原新道~爺ヶ岳~鹿島槍ヶ岳 2012.7.28(土)~29(日)_c0213096_16594080.jpg
昨日はあそこまで歩いて行ったんだなぁと思うと、人間の足ってスゴイなーとつくづく思いました。小さな一歩一歩が遥か遠くに見えるところまで導いてくれるのだものね。
夏が来た!@柏原新道~爺ヶ岳~鹿島槍ヶ岳 2012.7.28(土)~29(日)_c0213096_1724170.jpg
残念ながら、赤く染まったりすることは無かったけれど、静かな朝の時間、こうやって山と空と過ごせて満足。
夏が来た!@柏原新道~爺ヶ岳~鹿島槍ヶ岳 2012.7.28(土)~29(日)_c0213096_1735446.jpg
そろそろ相棒も起きたかなーと小屋で珈琲を買っていくと、相棒は少しテントの中を片付け始めていました。持ってきていたランチパックで簡単に朝ご飯をして、テント撤収です。
夏が来た!@柏原新道~爺ヶ岳~鹿島槍ヶ岳 2012.7.28(土)~29(日)_c0213096_1763125.jpg
撮っていただいたツーショット♪ 山の朝は本当に気持ちがいい!この時間を過ごすために、山に登るようなものだもの。
夏が来た!@柏原新道~爺ヶ岳~鹿島槍ヶ岳 2012.7.28(土)~29(日)_c0213096_1782891.jpg
下るのが名残惜しくって、今度は相棒とちょっとお散歩。
夏が来た!@柏原新道~爺ヶ岳~鹿島槍ヶ岳 2012.7.28(土)~29(日)_c0213096_17164687.jpg
茅潜(カヤクグリ・・・スズメ目イワヒバリ科カヤクグリ属)も朝の喜びを歌っていました♪
夏が来た!@柏原新道~爺ヶ岳~鹿島槍ヶ岳 2012.7.28(土)~29(日)_c0213096_1792839.jpg
一泊なら爺ヶ岳ピストンだけののんびり山行もいいかも知れません。
夏が来た!@柏原新道~爺ヶ岳~鹿島槍ヶ岳 2012.7.28(土)~29(日)_c0213096_17103940.jpg
メルヘンな小屋・・・スタッフさんは冷池もでしたが、みんな感じのいい方ばかり。いい小屋だなーと思いました。
夏が来た!@柏原新道~爺ヶ岳~鹿島槍ヶ岳 2012.7.28(土)~29(日)_c0213096_17123483.jpg
まぁ、今回はこんな飲み物ばかり何回も買ってしまいました。飲み物代にいくら使ったのかな^_^;
夏が来た!@柏原新道~爺ヶ岳~鹿島槍ヶ岳 2012.7.28(土)~29(日)_c0213096_17143712.jpg
[7:30]さようなら、また遊びに来ます♪ 小仏渋滞さえなければ、もう少しここでのんびりしていたかったなぁ。
夏が来た!@柏原新道~爺ヶ岳~鹿島槍ヶ岳 2012.7.28(土)~29(日)_c0213096_17175794.jpg
ここは秋の紅葉もいいだろうなーまた違う季節にも訪れたい場所になりました。
夏が来た!@柏原新道~爺ヶ岳~鹿島槍ヶ岳 2012.7.28(土)~29(日)_c0213096_1720565.jpg
この二日間(というか昨日ね)はちょっと強行軍で、自分達の限界に近い歩きをすることになってしまったのは残念でした。
もちろん、ガンガン歩くのも嫌いじゃないんだけど、もう少し余裕がある山行にしたかったなぁと反省です。
夏が来た!@柏原新道~爺ヶ岳~鹿島槍ヶ岳 2012.7.28(土)~29(日)_c0213096_17311945.jpg
でも、夏休みの縦走計画をするのに、この二日間はいい勉強になった。二人がどれくらい元気で歩けるのかもよーく分かったし。
夏が来た!@柏原新道~爺ヶ岳~鹿島槍ヶ岳 2012.7.28(土)~29(日)_c0213096_17335843.jpg
そして、ここに来て眺めた岩小屋沢岳~赤沢岳~針ノ木岳~蓮華岳の陵線をいつか必ず歩きたいと思いました。その時にまた柏原新道を歩くことになるのかな。もっと体力も脚力もつけて、経験も積んでからのほうがいいのかな。

夏が来た!@柏原新道~爺ヶ岳~鹿島槍ヶ岳 2012.7.28(土)~29(日)_c0213096_17361816.jpg
[10:05]昨日痛くなった膝をかばいながら、ゆっくり歩いてようやく登山口へ。登りに3時間だったところを下りで2時間半かかるってどういうこと???って思いましたが、昨日の疲れがまだ抜けていなかったのでしょうかね。無理は禁物ですね。
夏が来た!@柏原新道~爺ヶ岳~鹿島槍ヶ岳 2012.7.28(土)~29(日)_c0213096_17393486.jpg
大町温泉郷の中の薬師の湯で二日間の汗を流して、さっぱり。色々な意味で意義のある二日間になりました。鹿島槍ヶ岳は今度は五竜側から登りたいなー。その時はもっと感動できるといいな!

さて、お盆休みはどこを歩きましょうか?歩きたいところ、リベンジしたいところ、いっぱいありすぎて困ったものです。暑い日が続きますねー。夏バテしないように体調を整えて夏休みを迎えたいと思います。(気が早いわたし・・・笑)

この記事に投票する
「山で飲むならオールフリー」記事コンテスト参加中。投票をお願いします!

by akko-kornblume | 2012-07-31 17:56 | 山 2012


<< 暑中お見舞い申し上げます♪      雨のち曇り、そして晴れ@尾瀬ヶ... >>